内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
著者は4人きょうだいのお母さん(夫はいない)。家の中でも外でも忙しい……はずなのに、今日も気が付けば台所に立っている。小1時間あればパンが焼けるし、卵や小麦粉がダメでもお菓子は作れる! 家にあるもので気楽にできて、子どもはよろこび、食べればおいしい。そんなレシピをたっぷり紹介した実録コミックエッセイ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
あん
68
分量と工程さえ抑えておけば、家にあるものでパンも焼けるしお菓子も作れるんですね。内田春菊さんのイメージが変わりました。出来ればカラーで写真付きののレシピ本を出して欲しいです。2015/12/17
ツキノ
17
『私繁』シリーズは妊娠・出産・育児を客観的に分析するように描いているのがよかった(のだけれどだんだん私怨感情が増えてきて読むのをやめてしまった)。これはその分析力が活かされた親子での主におかしづくりが描かれている。春菊さんは実験精神が旺盛だなぁ。子どもたちもそのスタンスを受け継いでいる模様。わたしにとっては写真入りのステキなレシピ本よりやってみたいという気が湧いてきた。で、さっそくスコーンを作ったら美味しかった。めずらしく(!)夫も喜ぶ。2016/02/08
chatnoir
9
昭和のお母さん的な安全で健康で外せない所以外はかなりおおざっぱなレシピ集と言うよりは 内田家食生活マンガエッセイかな。春菊さんの漫画は読んだことがない。ドラマの〝南くんの恋人”を見た程度(しかもかなり初期の)。でも、料理しないんでしょ、ってイメージは無かったなぁ。それどころか、凄くこまめにお料理されている。なんでもお茶にしてみたりして無駄もなさそう。ちゃんと出汁を取ったお料理を食べて、手作りのお菓子を食べて育つって羨ましいな。2017/05/15
槙
5
お出汁の話とプリンの話が参考にしてみたいなとおもった。「私たちは繁殖している」を読んでたので母子仲、兄弟姉妹仲が良いのを見るとほっとする。2016/08/11
スパゴー
4
お子さんがいる家庭では役にたつかも…。ざっくり解説がけっこう好きです。あんまり厳密に手順を書かれると、ハードルが高い気がして作る前に挫折するので(笑)2016/11/30
-
- 電子書籍
- 新城玲香 白桃香 Masterpiec…
-
- 電子書籍
- 転生皇女は人魚姫でした【タテヨミ】第1…
-
- 電子書籍
- 老後資金2000万円はこの株でつくりな…
-
- 電子書籍
- 蝶よ花よ 4
-
- 電子書籍
- 楽しみながら資産を殖やす コイン・コレ…