扶桑社BOOKS<br> 野菜の新常識 体にいい食べ方はどっち!?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

扶桑社BOOKS
野菜の新常識 体にいい食べ方はどっち!?

  • 著者名:中沢るみ
  • 価格 ¥1,045(本体¥950)
  • 扶桑社(2016/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594074500

ファイル: /

内容説明

管理栄養士、日本野菜ソムリエ協会講師である著者が、野菜のポテンシャルを最大限活かす方法を紹介!手軽で、今すぐに試してみたくなる「野菜の食べ方のコツ」が満載です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomtom

10
似たような本は多いけど、この本はわかりやすいしためになった。結構すでにやっていたことが多くて安心した。茗荷は記憶力アップ!2021/01/28

ユウユウ

3
せっかく食べるならよりよく美味しく!2025/01/30

滝原夏希

2
新しく仕入れた情報。 レンコンやゴボウはアク抜く必要なし=アクの部分にこそ栄養がつまってるから。 白菜やキャベツは真ん中の芯の部分から先に食べるべし=内側から食べたほうが味も栄養価も落ちない。 これは目ウロコでしたね。いままで必死にアク抜きしてたのはなんだったんだろう。 なにも考えずに外側の葉からむいて使ってたけど、どんな野菜でも成長する場所から先に食べるといいらしい。2019/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10777064
  • ご注意事項

最近チェックした商品