- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
ディズニーランドで生まれる“奇跡”とも呼べるエピソードの数々。
これらはいかにして生み出されるのか?
その秘密を知っているのが“キセキの神様”だった。
本書は“夢と魔法の王国”を舞台に繰り広げられる「出会いと絆から生まれる奇跡」の物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
itoko♪
73
『どんなに情報通信技術が進化しても、人を元気づけることが出来るのは、やっぱり人』誰かが誰かの為にした行動が【キセキ】を起こす。ディズニーで起こったキセキのストーリー3話。ディズニーの表彰制度ファイブスタープログラム(上司が部下を評価する)、サービス業って こんな風に上司に頑張りを認めてもらえないことが多いから、すごく張り合いや やる気がUPするはず。キャストの満足度が、ゲストの満足度へ…相乗効果が期待できると思う。 やっぱりディズニーは取り組み方がすごい。2016/06/06
リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん
32
このシリーズは読後感がとてもハッピーです。2016/07/22
はむちゃん
16
とてもいい本でした。キャストのみなさんがディズニーで働くのは、きっと、お客様が笑顔になってくれるのがうれしいからなんだと思います。だから、「やらなきゃいけない」が「やりたい」に変わっていって、自然にキャストの皆さんも笑顔になっていく様子を想像すると、いい仕事だな、みんなに笑顔になってほしいな、と感じます。私もそんな仕事ができるような大人になりたいと思いました2017/03/12
むつこ
15
こういう出来事を素直な気持ちで読めない自分の経験値というかやさぐれてしまったことが哀しい。ディズニーがもっと近くにあって通えたならもう少しきれいなココロでいられたかもしれない。あー、行きたいな。2017/03/17
チロル
12
図書本。「ディズニーの神様」シリーズ6作目。全3話。東日本大震災を皮切りに…、障害をもつ男の子と家族のお話し。それぞれに、キセキが起こり、幸せな気持ちになれました。特に、障害をもつ男の子家族に起こったキセキは、元ディズニーのキャストにも、気づきを起こすきっかけの1つにもなっていて、互いの心の喜びと伴う成長にも繋がっているような気がしました。ディズニーリゾート(ランド&シー)って、遊園地の中でも良い意味で、わたしには憧れで高嶺の花💐 でも、そこでの高揚感は、行いを変えれば何処でも味わうことが出来るのです。2020/10/12
-
- 電子書籍
- 介護職のためのマナー・接遇入門 ―押さ…
-
- 電子書籍
- 19話【タテヨミ】
-
- 電子書籍
- 虚ろな革命家たち ――連合赤軍 森恒夫…
-
- 電子書籍
- ダークスーツを着た悪魔【分冊】 5巻 …
-
- 電子書籍
- 傾国のカルマ 2 UPコミック