- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
父親の急死で突然社長に! 就任後に勃発した同時多発テロ、リーマンショック、果ては東日本大震災……度重なる経済危機を乗り越え、わずか10年で売上倍増を達成。 弱冠36歳の社長が経営改善を成し遂げた理由とは? 経営者、企業希望者必読! 低成長時代に会社を円滑に経営する方法、経営者として30年後にどう生きるべきかを指南する経営哲学書。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
isao_key
7
著者紹介に、城北化学工業社長、米国サザン目地スト大学でMBAを取得、大手外資系企業勤務後、父の急死に伴い2001年に36歳で社長就任。ジャパンタイムズ紙アジアのCEO100人、リーダーズアワード日本の社長50人に選出されたとある。タイトルから直観力をどう養い、経営に生かすかについて述べていると思いきや、著者が思い付きで選んだテーマをまとまりなく書かれているだけの本であった。250ページもあるが、紙面の無駄が多く実質半分以下で作れる。内容を全く否定するのではなく同意できる意見もあるが、一貫性がないのが問題。2017/01/09
funkypunkyempty
0
★☆ これはダメだ、全くもって面白くない。図書館本で良かった・・・2019/05/27
-
- 電子書籍
- 誘惑の夜は明けて【分冊】 3巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- おしゃべりこんぶ
-
- 電子書籍
- ベルリンの夜に逃れて 講談社文庫
-
- 電子書籍
- ヘルハウンドー保険調査員怪譚-【単話版…
-
- 電子書籍
- ラーニング・レボリューション ― MI…