- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
激戦の会津で、命を燃やす斎藤一。一方、北に新天地を目指す土方歳三。2人の間に交わされた熱き想いとは!? 『北走新選組』『凍鉄の花』に続く新選組シリーズ第3弾!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
蝶よ花You
37
読友さんからの借り本。以前、某大河ドラマ「八◯の桜」の女性陣がとても魅力的ではまって観ていたのですが、その中でもかなり生き様が好きだな、と思っていた時尾さん。ドラマの中でも斎藤と...というお話がありましたが、まさかこの作品でもそこまで見られるとは!前作の「北走新撰組」「凍鉄の花」はわりと救いがあるようなないような切ない終わり方が多かったので、「あぁ、色々あった上で幸せだったのかもなぁ」と沁々思えました。他作品ではなかなか見られない土方さんに対する斎藤の対等な物言いも新鮮でした(笑)2014/02/09
saki@まったり更新中
35
菅野さんの新撰組本。今回は土方さんと斎藤一。丁度大河も八重の桜で戊辰戦争取り上げてたのでタイミングがいいですね。斎藤と時尾の関係も描かれてましたね。斎藤と中野竹子は同志という感じですね。居場所を探しながら名を変えて流浪していく斎藤と優しすぎた土方。離れていく隊士達。死に場所を探してた土方。北の大地で果てていく。何処かで逢える、そう想いを馳せる姿が切ないですね。2013/09/24
ねずみこ
26
3作目も素晴らしい!山口一から藤田五郎まで。特に斗南時代が描かれている作品は珍しいと思います。(「獅子の棲む国」位しか浮かびません) 斎藤一だけでなく誠を貫き明治の時代に苦しんだ会津の人々にも心を動かされました。菅野先生の描く新撰組はビズよしストーリーよしなので、油小路編なども描いていただけたら嬉しいです。2013/09/22
らる
24
読友の明里さんに借りて読みました。 新撰組斎藤一の目線で描かれた物語。絵が綺麗でまたとても読みやすく、物語に入り込みながら読めました。 新撰組関係の漫画本を読むのは初めてだったけれども、斎藤さんも他の登場人物もかっこよく、また時尾さんの一途さにも心が打たれた、美しく素敵な漫画でした。2014/04/27
小杜桜香
20
管野先生が描く新選組第三弾。自分の居場所を求める斎藤を中心に、土方や会津の人々の心情や生き方も描かれた話。歴史好きにはたまらない作品。中野竹子が撃たれ、辞世の句とともに白虎隊や西郷頼母の妻と娘たちなどが会津魂のもとに果てていく場面では思わず涙が出てしまった。侍、武士とは何であるか教えてくれた。何度も名前を変えながら自分の居場所を問いかけてきた斎藤がようやく答えを見つけ、箱館で亡くなった土方に「あんたは見つけたか?」と心の中で問う場面も好きだな。いつか永倉や島田視点の話も描いてほしい。2013/09/23
-
- 電子書籍
- あたしがアレなんて言えない! プチデザ…