孫正義社長に学んだ「10倍速」目標達成術 - [新書版]夢を「10倍速」で実現する方法

個数:1
紙書籍版価格
¥957
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

孫正義社長に学んだ「10倍速」目標達成術 - [新書版]夢を「10倍速」で実現する方法

  • 著者名:三木雄信
  • 価格 ¥850(本体¥773)
  • PHP研究所(2016/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569830834

ファイル: /

内容説明

ゼロからスタートしたソフトバンクを、30数年で年商8兆円を超える規模に成長させた孫正義社長。これは他の会社の2倍や3倍どころの速さではない。まさに「10倍速」のスピードである。かくも驚異的なスピードで目標を達成できるのはなぜか。元ソフトバンク社長室長として間近でその仕事ぶりを見てきた著者は、「『なりたい自分』と『現在の自分』との間にあるギャップを最短最速で埋めるノウハウを持っているからだ」という。本書では、そのノウハウを読者が自らの目標達成に活かす方法を解説する。●わらしべ戦略/●ナンバーワン戦略/●くじ箱戦略/●目標数値化&週間化/●ロールモデル法/●高速PDCA/●鯉とりまあしゃん交渉術/●マウンテンガイド理論/●アウトプット議事録/●フォーマット化/●山崩しの手法/●掛け算法/●人脈マインドマップ/●安眠のための二分割法 etc.▼※本書は、『夢を「10倍速」で実現する方法』(PHP研究所)を改題・新書化したものです。【以下、本書「第1章」より抜粋】▼孫社長の経営は「タイムマシーン経営」と言われることがよくあります。まるで未来を見てきたかのように、のちに大きく成長する事業や企業を見抜いて、早い段階で先物買いをしているからです。しかし、長年そばで見ていてわかったのは、孫社長の予測もはずれることがあるという事実です。考えてみれば、孫社長も人間なのだから、百発百中で未来を言い当てることなど不可能なのは当たり前です。だとしたら、孫社長は単に運がいいだけなのでしょうか。それもまた違います。なぜ孫社長は、まるで未来を見てきたかのように、次々と成功を引き寄せているのか。その秘密こそが「くじ箱戦略」です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あすなろ

79
途轍もなく辛い山を仕事として課されても、山を小さく崩す腕と知恵とアイデアあれば、早く解決へ向かうことが出来る。こういうテーマではないかと思う。でなければ、ベンチャーで孫正義社長の社長室長などやっていられなかったであろう。その他、個人的に頭の整理が出来た。また、多くの論説の中で参考になった点として1つ。仮説を立てて質問する。漠然と行っていたが、鯉とりまぁしゃんと共に意識付けをしよう!2016/11/06

ヨータン

14
孫さんを見習ってとりあえず行動したら、物事が動き出したと言うのがある一方、軽はずみな行動で相手を傷つけてしまったなと思うこともあり、行動するって難しいなと思いました。でもやってみないとわからないので、めげずに行動しつづけます。2018/06/12

yuuuming

10
この人の本は読みやすいな〜。プロジェクトマネジメントの小さなティップスもありーので、参考になります。一週間を軸に計画をたてることはすぐ実践できそう。人は思い描く将来イメージを言語化すればそこに近づくために行動に移せるってのは本当にそうだと思う。逆にいえば、思い描かないと迷子のまま。この人や孫社長はかなりキャリアデザインを明確に描いてるけど、最近キャリアドラフトって考え方も興味ある。その人の特性にあわせて織り交ぜてるんだろうな、うまくやってる人は。定年後の計画にむけて、まずはロールモデル探しからかな〜2016/05/04

半澤洋(株式会社インターン代表取締役)

5
ソフトバンクを大企業までに発展させた孫さんの仕事の基準がわかりやすく書かれています。 「大きな目標を直接目指すだけでなく、小さな目標も設定して一つずつ確実に達成していく」とあります。出身の東北に貢献したい想いで立ち上げたイベントなどでもこのことは常に大事にしています。大きな目標を達成した時の喜びももちろんありますが、小さな目標を達成した時の喜びを仲間と分かち合いながら前に進んでいくことも仕事を継続する上でもとても大事になってきます。 私も孫さんの仕事の基準であり続けられる経営者であります。2024/06/04

しょうねん

4
元ソフトバンク社長室長という著者による、孫正義さんを間近で見て直に学んだ「孫正義メソッド」の紹介の本です。タイトルに「孫正義」と入っていますが、孫さん自身のエピソードはそれ程書かれていません。孫さん、そしてソフトバンクという企業の考え方・戦術を著者なりに噛み砕いて、それを平易な文章でわかりやすく説明している、という印象でした。内容は、方法(戦術)の説明のみならず、具体例も多くとてもわかりやすいです。具体例が比較的身近な内容なのも良かったです。いくつか実践できるよう再読します。2016/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10865917
  • ご注意事項

最近チェックした商品