内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
幸せになることはいいことだけど、それでほかの人に迷惑かけちゃダメ(第13条)。新たに税金を取りたければ、ちゃんとした手続を踏んでね(第84条)。日本人が知っておきたい憲法知識をこの一冊で完全網羅し、ユルキャラとともに簡潔に解説する日本で一番簡単でカワイイ憲法解説本。※電子版では、紙で出版された内容と一部異なる場合や、削除及び修正している写真、イラスト、ページなどがある場合がございます。予めご了承の上、お楽しみください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
sunafukinT
7
★★★ 本は良いはず。▼ただ日本国憲法がふわっとしすぎてかけらも頭に入ってこない 笑。ふわっと読んだ。▼どうとでも取れる内容だから、その時代によっていいように解釈して、ボクの言ってることは憲法にかかれてるから大丈夫なの!ジャスティスなの!ってやってるのが政治家でOK??結局、頭の良い人に任せるのが一番ということか。。2019/07/31
Miyu
2
他の憲法本を読んだ後に読んでみた。サラッと読めたけど、サラッとしか入ってこないので、またいつか読んでみようかと。2022/10/13
かなた
0
公民や現代社会で習ったことの復習になった。憲法については日本人なら知っておかないといけないことだと思うので、繰り返し読んで知識を深めたい。日本国憲法が公布された日が11月3日「文化の日」、施行された5月3日が「憲法記念日」となって祝日になっている。2018/09/15
かなた
0
中学校で習ったことの復習になるものが多かった。 なんとなく憲法はとっつきにくいが、この本は薄いしサラッと読める。2018/04/05
-
- 電子書籍
- GodKilling俺様最強天使の進化…
-
- 電子書籍
- 拝啓…殺し屋さんと結婚しました【分冊版…
-
- 電子書籍
- 蛍の頃に会いにきて 分冊版 4 ジュー…
-
- 電子書籍
- 証券会社が敗訴するとき - コンプライ…