内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
偉大な政治家、発明家、科学者、芸術家、武将……。彼らの息子、娘ってどんな人?笑えて、人に自慢できる、学校で教えない「2世の裏側」が満載! 【内容紹介】“インド独立の父・ガンジーの息子は親父に反抗!酒に溺れてイスラム教に改宗して浮浪者に!?”、“発明王エジソンの息子は、インチキ商品を開発して親父に告発!?”、“幕末の政治家・佐久間象山の息子は、親の敵討ちで新撰組に入隊するも、金遣いの荒さで嫌われた!?”、など思わず人に言いたくなる、おバカな息子の話から、実は親よりも凄かったジュニアの話まで、古今東西の「子孫達の生き様」を、イラストと家系図を合わせて紹介する、全く新しい偉人伝。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
なつき
10
西園寺公望の娘と結婚していたのが毛利さんだったとは。しかも暴漢を杖で撃退するとは素敵。西園寺家の守り神が弁天様で、嫉妬するから内縁の妻しか持たないって(笑)3人も内縁の妻いたら意味ないと思う。2016/06/15
スプリント
5
偉人の子は偉人にあらず。かと思いきや結構まともな人もいるし、親とは違う分野で活躍した人もいる。2024/05/03
雛坂 五里霧中
3
★★☆☆☆ それなりに面白くタメになる。しかし、読ませようとする文章ではなく早々に飽きが来る。ひたすらWikipediaを読んでる感じ。2020/03/01
たけぼう
2
これはなんか…面白かったけど、表紙のようなバカ息子がいっぱいいたって感じでもないのよ(笑)ちゃんとした息子もたくさん出てくるわよ。2021/11/02
桐一葉
2
ちょいちょい挟んでくる豆知識おもしろかった。アントニオ猪木と倍賞美津子が結婚したはったん知らんかったのが一番びっくりしたわ!2016/01/25
-
- 電子書籍
- VTuberなんだが配信切り忘れたら伝…
-
- 電子書籍
- 保存版 新しい防災のきほん事典
-
- 電子書籍
- 花秋奈津「つままないで」 アイドルニッ…
-
- 電子書籍
- 愚者の皮-メグリ編-(分冊版) 【第6…
-
- 電子書籍
- 男装令嬢とふぞろいの主たち2【電子特典…