ディスカヴァー携書<br> 生涯男性現役 男のセンシュアル・エイジング入門

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

ディスカヴァー携書
生涯男性現役 男のセンシュアル・エイジング入門

  • ISBN:9784799318621

ファイル: /

内容説明

歳を重ねるほど、いい男!
できる男には、知的な色気(センシュアリティ)がある!

 世界の国々での日本女性の人気はよく知られていますが、一方、男性は? となると、なかなか厳しいものがあります。そもそも誘わない、いくつになっても若い女性を好むロリコン趣味、レディファーストにほど遠い行動習慣ゆえ?
けれども、そもそも日本は、性に大らかで、細やかな情感を理解する「センシュアル」な国でした。そして、日本男性には、知的な色気が漂っていました。

 パリと東京を往復する生活を20年以上続ける皮膚科専門医であり、美容ジャーナリストとしても活躍する著者が、30代から70代までのビジネスマンから、医師まで、数十名のパリジャンならびに日本人を徹底取材。彼らの証言から、パリのムッシューの歳を重ねる度に増す魅力の秘密を、ビジネス、アンチエイジング医学、そして、恋愛のマナーと恋愛観、結婚観に、探ります。
 身のこなし、スーツの選び方、会話術から、恋愛観、結婚観、そして、AGAやED対策のための最新医療情報までいわば、本書と同時発売の『生涯恋愛現役 女のセンシュアル・エイジング入門』の男性版!
 
あなたのセンシュアル・オヤジ度は?
いくつ当てはまりますか?

1 エレベーターや建物の入り口では、誰であれ、女性に先を譲る。
2 店員やウェイターなどにもフレンドリーに接する。
3 年齢、容貌に関わりなく、常に自然に女性を褒める
4 どんな人とでもたいてい、ユーモア混じりにすぐに話を合わせられる。
5 パートナーと定期的にセックスをしている。
6 パートナーが風邪のときは、流動食を作り、足をマッサージしてあげる。
7 朝出勤前には身だしなみのチェックをしている。
8 愛している、と照れずに言える。
9 女性に花をプレゼントできる。
10ベッドでは、低い声でゆっくり囁くように喋る。
11映画、コンサート、美術館巡りが好き。
12真剣にひとりの人を愛したことがある。
13ジャストフィット・スーツである。
14自分に合ったフレグランスを持っている。
15靴の手入れはきちんとしている。
16愛する人にも言わない秘密がある。
17酔っても我を忘れることなどない。
18同性・異性、ともに友人が多い
19幸せ、ご機嫌でいるようにしている。
20ED対策をすることに抵抗はない。

20点満点 フランス人です!
15~19 欠けている項目をすぐに補えばOK!
10~14 日本人としては普通以上かもしれませんが……。
9以下   日本男児!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Monsieur M.

6
何か、あんまりピンとこなかった。冒頭の「センシュアル」の定義からして観念的で理解しづらかったし……。要するに、「男も女もいくつになっても艶っぽさを忘れずに、人生楽しみましょう!」ということななあ。それ自体には、まったく同感。それにしても、日本人はどうして若さに固執するのかなあ。多少若く見えても本当に若い人には結局かなわないんだから、よせばいいのに。私は年齢より若く見えるらしいけど、いい歳をして「失礼ですがおいくつですか?」だの「ご結婚は?」などと聞かれることがあり、うんざりする。素敵なオヤジになりたい。2016/09/14

c2c

5
性的なセクシュアルではなくて、大人の色気としてのセンシュアル。総じて日本人は精神年齢が低く自立していない人が多い。生涯輝き続けることの大切さがわかる一冊です。2017/05/14

あひる

5
結構内面的なことにフォーカスを当てた内容になってます。 パリのおじいちゃんおばあちゃんかっこよすぎます! もうちょっとファッションとか小物についての話を広げて欲しかった感はある。2017/01/13

cozy-koji

4
センシュアリティに生きるって素晴らしいですね。年齢を重ねるほど人は魅力的になりますよね。フランス、特にパリジャン、パリジェンヌの生き方や哲学が好きですが、ここにもパリに洗脳?された筆者がイヤというほど褒めちぎっていました。読み進める中、中だるみを強烈に感じ1/3くらいには十分まとめられる内容と思いました。しかしセンシュアリティに生きよう!というメッセージには大賛成です!2025/04/08

やしこ

4
可愛い・未熟さを愛でる日本と、成熟した社会のフランス。そんな相反する国がエキスポジャポンなど、文化的に古くからお互い影響しあってるのは面白いなぁと思いました。 こんな男性がいたら素敵だなぁと思う反面、不器用故に可愛らしい日本男児がいなくなるのは寂しいよなぁと複雑です。2018/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10901652
  • ご注意事項

最近チェックした商品