- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
「魔のイヤイヤ期」は、「ママのイライラ期」!?
育児雑誌『ベビモ』読者からのリアルな声を集めた、育児のお悩み解決絵本!
幼稚園や、親子カフェでの読み聞かせで「もういっかいよんで~!」の声、続出です!
前から読むと、子どもがイヤイヤするシチュエーションが、裏返して後ろから読むと、イヤイヤ期の子の、ほめてあげたいシーンが満載!
前と後から2つのおはなしを楽しみながら、イヤイヤ期の育児のお悩みを解決していく、新感覚「実用えほん」。
『くろくまくん』シリーズで大人気!たかいよしかず先生のイヤイヤキャラ・ブブタが大活躍します!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
10
『いるよね〜!こんなこ』と『すごいね〜!ブブタ』の2タイトルで、裏表どちらからでも読めるリバーシブル絵本。いやいやばかりの困らせ屋でも、がんばるいい子でも、ママはブブタが大好きなんだよ!「いやいや」と「がんばり」をぶつけられる存在は、何でも受け止めてくれるママがいるからこそ。愛されている子どもの表現のひとつ。2016/05/28
あき☆ブラック・ベア
8
うん、大好きだよ!いい子も悪い子もこんな子もあんな子も。まあ悪い子の時はイラッとするけどね。でも心の中ではずっと大好きなんだよ。2021/03/13
遠い日
5
表裏どちらからでも読めるリバーシブル絵本。ブブタの両面を描いている。イヤイヤもすごいねも、おんなじブブタだもん。どちらのブブタも好きなのよと伝えたい。2022/09/25
りぶろ
0
すごいねブブタの真似してママにヨシヨシしてくれるちび君。イヤイヤ!ブブタは、いくつか当てはまるな~と本人も思っているみたい。どこの子も一緒なんだとほっこり出来る絵本。2016/08/16
ギラたん
0
2歳11か月、図書館。イヤイヤも一時期それしか言わないのですか?と思うほど山のように言っていましたが、うちの子は「じぶんで」タイプです。今日は自分でパジャマを着るーーと言って泣き叫び、何故か着ずにパンツ1枚で泣き続け、母に上下一枚づつ渡して貰って自分で着ながらも泣いていた。その後、歯磨きで泣き、ドライヤーで泣き・・・(途中笑いながらも、また泣く)、泣きたいお年頃らしい。 親が怖いのは「買って買って」(笑)。身につまされるものがあるのか、不思議なほどにこの絵本が大好き。2016/07/09
-
- 洋書電子書籍
- Microbial Services …
-
- 電子書籍
- 寝たきり天使~ふたごっ子 真帆と真海~