子どもの頭が45分でよくなるお父さんの行動

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

子どもの頭が45分でよくなるお父さんの行動

  • 著者名:陰山英男
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • PHP研究所(2016/04発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569829111

ファイル: /

内容説明

イクメンという言葉が生まれ、男性は家事の分担を要求されるだけでなく、育児や子どもの教育も母親まかせではいられなくなったこのごろ。父親として子どもを幸せにするには? 子どもの将来のために今できることは? 働き盛りで忙しいお父さんは、何をどうすべきかわからず、迷うことも多いはず。そこで本書は、「百ます計算」「早寝早起き朝ごはん」で全国の児童の学力を大きく伸ばした著者が、父親ができる子どもの学力・地頭力の伸ばし方を教えます。小学校の教員時代、生徒に「45分後に君たちは頭がよくなっている」と言って、実際に子どもたちの力が飛躍的に伸びたときの感動の「突き抜け」経験。3人の子どもを育て、次女が生まれたとき「この子は東大に入るかも」という親バカともいえる直観を信じぬき、次女が「東京大学教育学部卒業生総代」を務める卒業式にかけつけた父親としてのエピソードなども楽しい、30~40代のお父さん必読の教育書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

turtle

9
「字が汚いままの子はどこかいい加減」 うーむ、まずは字が汚い父を直さないと。 2016/09/15

たか

8
さらっと読める内容。参考になることもあったので活かしていきたい。2017/03/19

まゆまゆ

6
百ます計算と早寝早起きで有名な筆者の子育て論。教育者として成功しているように見えても家族生活はそうとは限らない。子育てに関してはむしろ普通の父親としてのことしかしていないという。父親として勉強に対してスパルタで望むよりも、道具を大切にしたり整理整頓の必要性などの生活習慣を身につけさせた方が結果としてうまくいっているとの指摘にはなるほどと思う。2016/07/11

かるー

3
どんな著名な方でも親としては苦労されてて、でも、その苦労の積み重ねが親子の成長なんだと感じる。父親の子育ては手伝うではなくやるのが当たり前になってきているが、母親と同じ役割ではないし、亭主関白的な考えにはなるだろうが家族の最後の砦としてどんと構えることも大切なんだろうなと感じた。 勉強も習慣作りも父親の在り方一つで大きく変わるし、父になるということは自分ではなく子どもの未来を人生に大きく組み込むことなんだなどとも感じた。2023/03/02

でんすけ

3
百ます計算で有名な人の本。小学校の教師だったので、小学校の時期を核としつつ、著者の子育て経験からの教訓や補論あり。父親として何よりも大事なことは、家庭の支柱としての安定感と、元気で楽しく生きてること。たしかに、女性的な細やかさだけでは不安が先に立ちすぎるから、男親のある意味でいい加減な部分は必要か。結局、自分にはどれも無い要素か。と落胆。2019/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10776750
  • ご注意事項

最近チェックした商品