- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
前年に長嶋茂雄が現役を引退、巨人の監督に就任した1年目の昭和50年10月15日──
広島市民県民の積年の夢が現実となった伝説の一日の記憶が蘇る!
まだ『優勝』を知らない若きカープファン、そしてあの日歓喜に打ち震えたオールドカープファン、
広島東洋カープを愛してやまないすべての世代のカープファンへ捧げる涙と感動の一冊
【著者紹介】
堀 治喜(ほり・はるよし)
1953年長野県生まれ。広島県広島市在住。広島の県北に野球場を手作りした自らの体験を綴った『わしらのフィールド・オブ・ドリーム』(メディアファクトリー)でデビュー。
その他の著書に『衣笠監督はなぜ監督になれないのか?』(洋泉社)、『マツダ商店(広島東洋カープ)はなぜ赤字にならないのか?』(文工舎)、『黒田博樹 男気の証明』(オークラ出版)など多数。
【目次より】
第1章◆夢のような時間に
第2章◆『盟主』の庭で
第3章◆機動力野球へ
第4章◆西から昇った太陽
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gtn
4
カープがセリーグ初優勝を決めた試合の全記録。大下、三村、ホプキンス、山本浩二、衣笠、シェーン(!)、水谷、道原、外木場、皆懐かしい。2018/09/10
まわる
3
当時わたしは生まれていない。が、当時のカープファンの浮かれっぷりは想像できる。負け犬根性では勝てないってことですよね。2016/10/09
りんご好き
2
初優勝については優勝の瞬間の短い映像しか見たことがありませんでした。この本を読むことで当時の燃えるような雰囲気が伝わってきます。 この本が今年出版されたことに何かを感じます。今年のカープの勢いはもしかして1975年の再現ではないかと…2016/06/10