内容説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
CEDEC Awards著述賞受賞タイトルが、Unity5に対応してリニューアル!
プロのゲーム開発者秘伝・遊びのレシピ!
バンダイナムコスタジオ開発陣による10種のオリジナルゲームを題材に、
知っておくべき「ゲームのしくみ」を徹底解説。
簡単に始められるUnityとC#で、ゲームを作るために必要な遊びのアルゴリズムをマスターできます。
Unityでゲームを作り始めようとしているゲームプログラミング入門者に最適の1冊です。
本書は、ゲーム開発者カンファレンス「CEDEC 2013」において、
著述賞を受賞した『ゲームの作り方』をUnity5対応・フルカラー印刷にリニューアルした書籍です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーてぃる
0
アルゴリズムの要点を抽出して解説する本。改訂版はオールカラーで、サンプルプログラムはダウンロード形式とし、DVDがない分価格も620円安い。この一冊でOK!と帯にあるが、入門者には無理。要点しか書いてない。一から学びたい人には、関連書籍といっても過言ではない あすなこうじ著「ゲーム作りのはじめかた」を薦める。この二冊はゲーム作りのバイブルだ。この本の著者加藤さんは、あすなさんの著書でプログラムを担当し、あすなさんはこの本で紹介されるサンプル10本中4本のゲームデザインを担当している。この二冊でOK!2016/07/07