地図を読むと、山はもっとおもしろい! コミックだからよくわかる 読図の「ど」

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

地図を読むと、山はもっとおもしろい! コミックだからよくわかる 読図の「ど」

  • 著者名:鈴木みき【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 講談社(2016/03発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062196697

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

登山地図、地形図、コンパス。登山道具に挙げられていても人任せだったアナタ、持っているのに使い方がイマイチわからないアナタ、使うのが面倒くさいアナタ、地図読みしたくて読図本を読もうとしてもチンプンカンプンだったアナタ……そんなアナタ方に捧げる、日本でいちばんわかりやすい読図本(たぶん)!

目次

ごあいさつ
序章 はじめに
第1章 地図+コンパスは最強ナビ
第2章 登山地図を読んでみよう!
第3章 地形図とコンパスを使ってみよう!
第4章 読図を練習しよう!
第5章 先読みをマスターしよう!
終章 おわりに
あとがき

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

けぴ

32
山の地図の読み方の基本、読図のど、を解説した本。鈴木みきさんの本は優しいイラストで和む。地図で縮尺された距離の掴み方、尾根と谷の見わけ方、コンパスの使い方などを丁寧に教授してくれる良書。2023/04/15

Kaho

11
登山未経験者のラン友からまだ本人読んでないのに貸してくれた大切な本。私は知ってることの確認でためになったが、買った本人はチンプンカンプンだったらしい。教えて上げようかな(笑)でも知っててもやったことなかったので、そのうち実践したいな。読図。これなら里山や雪山でも行ける?2015/09/22

あんパパ

9
六甲山系を眺め暮らしてウン十年、街に近く登山客も全国有数であると共に遭難数もトップクラスの山だとか。 デジタルに頼らない技術を少しでも身につけてフィールドを楽しもう2021/05/07

ゆかたん

8
鈴木さん、いいなぁ。 三角点の十字が東西南北とは知らなかった。 磁北と北は違うんだな。2017/09/03

つたじゅん

8
頂上までのルートに案内表示がない山には登ったことがないけど、コンパスが北を指してはいない!というのは勉強になった。磁北というらしい。2016/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9796826
  • ご注意事項

最近チェックした商品