いいかげんに、生きる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

いいかげんに、生きる

  • 著者名:心屋仁之助【著者】
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • 朝日新聞出版(2016/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784022513595

ファイル: /

内容説明

いいかげんに生きると、ちょうど良い加減、好い加減がわかる──。適当、わがまま、常識はずれ、で生きてみる。超人気カウンセラー・心屋仁之助が説く「いいかげん」のすすめ。写真満載で見ているだけでも心がラクになる、満たされる一冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱんにゃー

123
【今日4月1日はエープリルフールです】 『やりたいことをやる重要なポイントは、「自分のできることころまでやって、迷惑をかけない範囲でお願いする」』      (はぁ?まとも)            『ではないんです。「全部甘える」「全部まかす」なんです。「丸投げ」ってヤツです。さあ、もっと丸投げして、迷惑をかけて、自分勝手、になろう。 やっと「感謝」できるから。』2016/04/01

アクビちゃん@新潮部😻

47
【図書館】フォトメッセージ本です。写真を見てるだけで癒やされかも♪ 今の私には、心に響くメッセージは残念ながらありませんでした… 「努力は報われる。この格言はいらないからね。報われないこともある」や「世の中はそんなに甘くないって、これもいらないからね。甘いときは甘い」などと仰ってます。そんなのね、分かってますよー❢ でもね、やはり頑張ってる人は報われたいのですよ。私は、どうしても周りの人のお尻を叩いてしまうので、いいかげんに生きた方が周りには幸せだと自覚もしています。2018/05/12

布遊

23
9ポストイット。*罪悪感を持っている人は、人を裁く。罪悪感を持っている人は、人の期待に応えたり、人に迷惑を掛けないように頑張っている。*罪悪感をたくさん持っている人ほど、イライラを感じる相手が多い。*イライラを感じる相手は、あなたが我慢していることをやっている人。*自分の体の声に耳を傾ける。*神社仏閣では、「いつも守ってくれてありがとう」。「べき・ちゃんと・迷惑かけない・頑張る」→「こだわらない・自由・受け入れる・他人に頼る・好きなことだけ」=言っていることはわかるが、あるレベル以上の立場にならないと、2017/08/19

チヒロール

22
人気心理カウンセラーの写真つきメッセージエッセイ。 ついつい頑張り過ぎて、少し休憩したいなと心と体がヘトヘトの時に読むと落ち着きます。 こだわらない、自由、受け入れる、他人に頼る、好きなことだけ。この言葉で運も開けていけそうな気がします。2016/10/22

あっか

21
大抵、本は一読しメモを残して手放すのだけど、これは久しぶりに手元に置いて何度も読み返したいと思えました!写真多めだから物足りないのかなあと思いましたが、じーんとしたりザワザワしたり、自分を内観できました。べき、がんばる、ちゃんと、を手放す。なかなかできない、わたしの課題です。2017/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10521397
  • ご注意事項

最近チェックした商品