単行本<br> 母の手料理、昭和のレシピ 伝えたい味 昔ながらのおかず

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

単行本
母の手料理、昭和のレシピ 伝えたい味 昔ながらのおかず

  • 著者名:中村成子【著者】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • KADOKAWA(2016/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784048947503

ファイル: /

内容説明

料理業界で絶大な支持を受けるベテラン料理研究家・中村成子が次世代に伝えたいと、母の手料理の味、昭和のレシピを一冊にまとめました。「白いご飯がすすむ昔ながらのおかず」「しみじみおいしい小さなおかず」「作りおき、使い回しの常備菜」「作り続けてきた季節のお楽しみご飯」「家族で囲む特別な日の献立」、移りゆく時代の中で変わらない味、ぬくもりのある家庭料理を集めた、渾身の一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Natsuki

54
島根県奥出雲町の食の交流館『一味同心塾』館長、中村成子さんによる昭和のレシピ集。定番のレシピといえども、その地域、ひいては家庭によって違いが出るものですね~(о´∀`о)「かぼちゃの甘煮」なんかは、うちと全然違う~こんなに調味料入ってるんだ!?とびっくり!そして、「昭和のオムライス」に 納得(^w^)2017/08/26

ユウユウ

46
最近、こういう奇をてらわないものをおいしいと感じるようになり、きちんと作れるようになりたいと思うようになりました。野菜も基本は県内産、出来れば、産直系を買うようにしています。地元の野菜がおいしいです。2016/09/04

もけうに

3
電子図書館。今流行りの時短・インスタ映え系料理レシピとは一味違う、昔懐かしい感じが良い。間に挟まれるエッセイも面白い。丁寧に時間をかけて作られる和食。一見地味だが、どれも美味しそう!2021/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10780556
  • ご注意事項