誰とでもスッとうちとけて話せる! 雑談ルール50

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

誰とでもスッとうちとけて話せる! 雑談ルール50

  • 著者名:野口敏
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • すばる舎(2016/03発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799105030

ファイル: /

内容説明

ムリせず、気楽に雑談するためのコツを網羅したのが本書。ふだんの素朴な体験こそ、共感される面白ネタになるというのが著者の持論。相手が「実はワタシも!」とつい話したくなる、「軽い私ネタ」の作り方、振り方を随所に紹介していきます。さらに、会話がとぎれない新発想のアクティブな聞き方や、「相づちを打たせる技術」を紹介するなど、すぐできる画期的な方法が満載です!

目次

STEP1 雑談の始め方、これがオススメです!!
「時事ネタ」に「私ネタ」をプラスしよう♪

STEP2 知らない話題でもちゃんと話せる!
瞬時に反応できる! 「共感ルール」

STEP3 相手のテンションが一気に上がる!
新発想! 「アクティブな聞き方」

STEP4 相づちが倍増し、笑いすらとれる!
想像力を10倍かき立てる! 話し方

STEP5 ネタの仕込みって、カンタンです
誰もが100%引き込まれるのは「体験談」!

STEP6 誰とでも臆せずに交流できる! なごやかに話せる!
雑談力が上がる「7つの秘訣」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アイアイ

19
一回の人生で数百人、数千人の人生を体験できるのが会話。多少のリスクはあっても自分をオープンにして様々な職種の人と交流する機会を得たので、もっと相手の会話を頭でスクリーン映像にして写し取って感情移入したり 、あと一歩踏み込んだ話題に触れていきたいと思いました。雑談、ささやかな天気の話も人間性が伝わる必須事項だったのですね。▽図書館2016/05/30

マカロン

3
気づくことが、多かった 真似をして、少しでも克服したい2019/02/13

ゆーきゃん

3
今のお仕事をする上でコミュニケーションはとっても重要なのに会話が続かないのが悩みだったので試しに読んでみた。”その話題の相手を想像して会話をする”、”一度にたくさんの要素を詰め込まず、少しずつ会話をつなげる”というポイントはすごくためになった。お仕事で早速実践中。少しずつ感覚が掴めてきた。 会話例も載っていてわかりやすかった。自分はだめな例で話していたことに反省…(苦笑) この他にもコミュニケーションに関する本を読んで自分なりに実践みたいと思った。 2016/09/26

あっぷりりん

3
こんな風でいいんだ、と改めて思えた。気楽に楽しくおしゃべりするのっていいよね。2016/03/21

あんみつ姫

2
あまり身構えず、もっと気楽に雑談を楽しむ…くらいの感覚でいいのかなぁ〜と思えた。 実践あるのみだけど、やっぱり根本的な性格(人見知り)は変えられないんだよな…とも思う。 ★★★★☆ 2022-342022/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10467732
  • ご注意事項

最近チェックした商品