- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
退屈のレールからはずれ、「生きていてよかった!」と心から感じられる生き方を始めたい人へ―。
○記憶のなかのあなたは、自分が大好きなことをすでに知っている。
○イライラや嫉妬は、自分を知るバロメーターにもなる。
○すべての不安はワクワクに変えることができる。
○どんな人にも必ず才能の原型が複数ある。
○リスクテイカーにならないと、ワクワクする生き方はできない。
ベストセラー『ユダヤ人大富豪の教え』の著者による生き方論!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハミング♪♪@LIVE ON LIVE
60
久々に本を買った。しかも、買った翌日に読了した。こういうことは、滅多にないので、自分でもビックリだ。読めて良かった、本当に。自分は何が大好きなのか、わかっているのに、わからないフリをして、逃げてきた感じがあるが、この本を読んで、ちょっとずつでもいいから、自分の「大好きなこと」をやろうと強く感じた。書かれている内容は、すごくわかりやすく、テーマごとに簡潔に述べられているので、読みやすい。しかも、作者の経験談が随所に出てくるため、大変説得力がある。本を読んで、自問自答したり、色々調べたりすることから、始まる。2015/11/14
Eee
22
わたしは何がしたいかなーとよく悩みます。そんなときに、この本に出会いました。 特別こうすればいいということは、書かれていないのですが、キーワードがたくさんでてきます。その中から自分に当てはまるものをピックアップして、考えを示し深めていいと思います。本田さんの著書はどれも読みやすく、どこからでも読めるので、参考にしてみてください。2016/05/06
ユキ
11
読みやすかったし理解は出来るけど、割とありきたりで今の自分にはしっくりこなかった…(^^; 刺激が足りなくなったらまた読んでみようと思う2017/11/19
Tsumugi.G
8
高校入学からずっと悩んでいた事への対処法が書いてあったような1冊。夢中になれる何かがある人や好きなものを持っている人に囲まれていて、その一方で私には何も無いのがすごく嫌だった。章が細かく分かれていて実践的なことを多く書いてあるので、考えながら読み進めていたら読了に意外と時間がかかってしまった。小学時代、休み時間はお絵描きするか妄想するか図書コーナーに居るかだった。その事を思い出せたことで近頃再び(落書き程度の)絵を描くようになった。でもそれでもやはり、自分の本当の正体は未だ見えない。2017/02/27
航輝
7
久々に本田さん本田さんの本はいつも読みやすくて分かりやすくてさらっと読めるそして自分の中に眠ってる部分にスポットを当ててくれるようで自信が持てる今作も自分の気持ちと向き合いながら大好きなことを見つける小さい頃のことや親や親戚のこと等人との繋がりの温かさを思いだしていくと自然とその中に答えがあった普段の自分では気づいていない面はもちろん、気付いてるけど、どうせ無理だと諦めてたことも含めて素直に考えるとたどり着く人生があと3年で終わると期限を決めて考えることでより本当のところに辿り着ける2016/12/27