- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
あまりに切ない偽装自殺、愛する人と一緒に死にたい、10分の差の悲劇、信頼した人の裏切り、そしてねじれた愛…2万体を検死した監察医が綴った涙のノンフィクション。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
このん
17
イジメられたり、失恋した時に、相手を貶める為に殺された振りをして自殺する。事業が上手くいかなくなって莫大な借金を背負った人が、事故死を装って自殺する。。死亡診断書を書けるのはドクターのみ。そのドクターが隠蔽工作や自ら患者を殺害してはいけないが、どんな遺体であれ真実は監察医によって暴かれる。家族みんなが10分から30分の差で亡くなった場合、監察医が真実の検死をしても遺産相続の争いが起こる。真実はどうであれ、同時刻死亡とし遺産が均等に分配される様な判決が出るらしい。前に読んだ本より1歩進んだ内容?(3245)2013/04/14
ふー
7
ずっと上野先生の本が読みたくて図書館へ何年も通っていたけど見つけられず… ふと娘が鉄分不足で献立や栄養学の本を借りにいつもとは違う家庭の医学や妊婦さんのコーナーにいったら、なぜか死体は語る。上野先生の本がそこに何冊もある!!!! なぜこんな栄養学のジャンルに上野先生の本が??とびっくり。 お金欲しさに踏み切りに侵入して自分の両足捧げる??考えられない現実に胸が痛くなりました。保険金目当てで覆すために上野先生に再鑑定…命と引き換えにお金かぁ…ちょっと気持ちが重くなりました2025/04/09
青木 蓮友
6
うーん。どうせ殺されるならいっそ憎まれたいとさえ思ってしまった、なんともやるせない話の数々。誰でもいいでも困るし、愛されすぎても違うし。そして遺産のいざこざ、金、父方のときの騒動を思い出したり。家族をおもんぱかっての自殺や心中、、外国では無理心中は理解されないそうだけれど、それはそうだろうなと思った。障害をもった子と心中しようとした医師の父が「愛する妻に自由な時間を」に凄ーい違和感。「子どものために生きる幸せ」に気づけないところがその元凶だし、奥さんすぐ寿命が尽きたらどうするの、首をひねりながらの読了。2017/11/03
G-dark
6
監察医が書いた本。この本を読むと、楽な死に方なんて無いことが分かります。どの死に方も、痛くて、辛くて、とても怖い。それでも、愛する人のために生きるのではなく、愛する人のために死のうと自らに保険金をかけ、事故に見せかけて自殺していった人たちがいます。けれど、監察医はそうした死者の想いに応えるわけにはいきません。自殺はあくまでも自殺と判定しなければなりません。監察医のそういった苦悩までもが伝わってくる本です。残念ながらこの本には、事実と推測とが不明瞭になってしまった箇所がありますが、それでも良書だと思います2012/08/22
沙弥
4
一つ一つの事例にスポットを当てた形で書かれてて、読みながら整理がしやすかった。中には昔報道されてて、知っている事件の事についての記述もあり興味深い。 医者としての清廉な倫理観。だからブレないのだな、と納得しつつ、監察医制度が機能しているのは東京だけということに驚いた。 また事件性はないけど、相続絡みで裁判になるという事案もある。うん。代襲相続、慰留分の絡みは当然あるわなぁ。遺産分割協議のロールプレイを行った時に、見事に争続になったことを思い出した。2021/08/21
-
- 電子書籍
- まっぷる 城崎・天橋立 竹田城跡'26…
-
- 電子書籍
- ねこまんが なにぬ猫んち。 vol.9
-
- 電子書籍
- モトチャンプ 2024年10月号
-
- 電子書籍
- モトチャンプ 2022年5月号
-
- DVD
- 愛憎のうねり 淫乱妻とよばれて