講談社+α文庫<br> 電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり

個数:1
紙書籍版価格
¥506
  • 電子書籍
  • Reader

講談社+α文庫
電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり

  • ISBN:9784062816465

ファイル: /

内容説明

『見栄講座』『気まぐれコンセプト』『東京いい店やれる店』のホイチョイ・プロダクションズが、満を持して放つ使えるビジネス・マナーの決定版。電通の「鬼」営業マン36人に徹底取材を敢行、そこから抽出した「どんな人でも努力しないで必ず成功する気くばり」のポイントを36個厳選して一冊にまとめた。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆ゆう☆

91
さらっと読める。でも書いてあることは、他人と関わっていく上で大切なことばかり。職業柄、自分はこのうちいくつくらい出来ているかと自身を見直しながら読むことができた。当たり前のことが多かったけれど、稟議書の印は知らなかった。賢い。いかにスマートに気配りできるか、気にかけられるかって難しい。やりすぎも良くないし。相手にこの人は気持ち良い人だなって思われるような振る舞いを心がけたいと改めて思った。2016/03/23

小説を最初に書いた人にありがとう

86
二時間で読了。電通マンがやっている気くばりの教え。全て知らずに実践していた。新たな気づきが無かったことに驚いた。序章の三井不動産と三菱地所のディズニーランド誘致の逸話は勉強になった。この本にはあまり触れられていないけど電通鬼十則はどれも勉強になる!2016/04/30

鷹藤 森

27
このような泥臭い営業が大好きでハマる。 若い頃は同じような価値観で指導する先輩や上司しかいなかった。当時はひとつひとつ反発していたがいつの間にか自分にも染み付いてしまっているのか、ひとつひとつが懐かしく『確かに!』の連発。 久しぶりに電通鬼十則を検索。また明日から営業頑張ろうっと!2016/09/19

oldman獺祭魚翁

26
歯医者の予約までかなり時間が有ったので本屋でパラパラと立ち読み(^-^) イヤハヤ昔「努力しないで出世する方法 」というミュージカルが有ったが かの電通マンと言うのは此処まで気遣いをするのか! とお驚くばかりである(〃´o`)=3 名刺は相手より1ミクロンでも下から出せから始まり、相手の全てをリサーチして痒い処に手が届く処じゃない、痒みすら感じさせない徹底ぶりで有る。堅苦しいビジネスマナー書よりずっと面白い…それにしても「ワープしろ!」には笑った(^o^)2016/02/26

バトルランナ-

24
一気読み。3時間。AMラジオで紹介されてた本。川田修の『かばんはハンカチの上に置きなさい』を取り上げているだけでなく、本物の「気くばり」ととらえ、更にハートは要らない。要るのは相手の歓心を買うための冷徹な戦略。p46。「今やれ、すぐやれ、ここでやれ」仕事のよしあしより速さ。3日後に100%より翌日60%。p66。広告マンは伝統的に安い店で飲むし、安いスーツを着る。p74。昔の刑事ドラマが室内でもコートを着ていたのは柄の悪さを印象付けるため。p77。かけた相手が留守だった時、仕事のできないヤツほど、折り返し2016/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10342269
  • ご注意事項

最近チェックした商品