人生を変えるメンターと出会う法 - 自分の磨き方、高め方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

人生を変えるメンターと出会う法 - 自分の磨き方、高め方

  • 著者名:本田健
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • 大和書房(2016/02発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479794738

ファイル: /

内容説明

一度きりの人生を自分らしい生き方で最大限に楽しむために―人生を導いてくれる師をもつ意味とは何か。どのように学び、あり方を変えていくか―最高の自分になる知恵を与える書!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハミング♪♪@LIVE ON LIVE

44
久々の本田さん。正直、最近は自分なりに楽しんでいるから、「読まなくてもいいかな?」とか「なんか読むのが怖いな」と思ったりもしたけど、読んで良かった。具体的なイメージを鮮明に描くところまではまだいけていないが、なんとなく刺激になった。「なるほど」と感じたり、共感したり、「へぇ~」と思ったりしたけど、最後は自分で考えて、自分で行動していくことが大切だというのは変わらない。とりあえず、「こうなりたい」という自分を思い浮かべながら、そのとき興味のあることに取り組んでいきたいと思う。今回も、非常に読みやすかった。2016/08/17

Yuichi Yamasaki

10
ホワイトメンターとブラックメンター。子供にとってはすでに自分はメンターなんだな。2015/05/15

ひと

9
今回、一番得ることが大きかったのは、必ずしも一流を目指さなければならないということはなく、二流を目指すのも選択としてはありなことが腹落ちしたこと。一流の人達の中で仕事をしていると、一流になれない、一流を目指さない自分を責める感情がおきてしまっていたけれど、プレッシャーが苦痛な身としては、自分の選択として誠実な二流を目指してしっかり足元を固めたいです。穏やかに暮らしていて、尊敬できる二流のメンターを見つけたいと思います。なんだか、肩の力が抜けた気がします。2015/07/04

Koba

8
背骨に響く生き方 渡部昇一先生との対談の言葉。背骨がビリビリするぐらいワクワクして生きてください。散歩するように書く。 人から尊敬されるような、誰かのメンターになれるような生き方に憧れる。 まずは、色々な人に会いに行こう。2015/04/30

mtsuka

7
そもそもどういう人をメンターにすべきか、著者は明確に「幸せな人生を生きていること」が重要だと言う。興味のある分野で周りの人でも良いし憧れの人に積極的にアプローチするのでも良いが、自分自身のレベルにあったメンターにすべきと言う。しかし、自分らしい人生は何か、自分が人生に何を望んでいるか、といった根本的な問いは自分で決めるしか無い。メンターの必要性はとても感じるが、あまり頼りすぎず、メンターから何を得たいのか、質問を持っておくことが大事だろう。2015/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9696988
  • ご注意事項

最近チェックした商品