週刊東洋経済eビジネス新書<br> ケータイ料金引き下げ!―週刊東洋経済eビジネス新書No.146

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

週刊東洋経済eビジネス新書
ケータイ料金引き下げ!―週刊東洋経済eビジネス新書No.146

  • 著者名:週刊東洋経済編集部【編】
  • 価格 ¥220(本体¥200)
  • 東洋経済新報社(2016/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 60pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

あなたは、携帯料金を高いと感じていないだろうか?
 日本におけるスマホの月額平均料金は6342円。この料金水準は世界の中でほぼ真ん中だ。だが、日本の場合、契約したスマホをあまり使わないライトユーザーが冷遇され、長期利用者が月々支払う通信料の一部は、MNPを使う短期利用者の利益に充てられている。家計支出に占める通信費の割合は10年間で2割上昇。もはや大手による値下げは期待できない!
 国策で値下げが始まる今こそ知りたい、賢いスマホとの付き合い方。

本誌は『週刊東洋経済』2015年11月14日号掲載の18ページ分を電子化したものです。

●●目次●●
携帯料金はどうすれば下げられるのか?
ここがおかしい! 日本のケータイ事情
首相指示が招いた料金値下げの大騒動
新電電の二の舞いを避けよ!
国策を先取り! 賢いスマホ節約術
有名機種を安く手に入れる!
MVNOを使い倒せ!
性能が上がる格安スマホ。個性あふれる機種が続々
揺れる「iPhone神話」

最近チェックした商品