- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
日本の不妊治療クリニック数は世界でもトップクラス。にも関わらず、妊娠率は最下位に近いというデータが。
そんな現実に疑問を持ち、泌尿器科医の立場から男性不妊治療を続けている北村クリニック院長の北村健先生が、今、日本人にもっとも合う妊活スタイルとして提案するのが「週末妊活」です。
日本人はセックスの回数が少ないと言われていますが、男性も女性も、社会的ストレスが大きい時代。
排卵日EDやセックスレス不妊も増えているからこそ、ウイークデーは男女それぞれが充実した日々を送り、2人そろう週末に妊活をするという「週末妊活」というスタイルが、今の日本人にもっとも合ったスタイルだ言います。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆ぉりん☆
18
めでたく第二子を授かった後輩から借りた本☆ある程度の知識はあったので復習のつもりで読むも忘れてたことも多くはっとした。ミトコンドリアのサプリがあるなんて知らなかったけど、試してみようかなぁ。今月の結果がどうだったかまだわからないのでどきどきしている。ただ夫婦共に「排卵日プレッシャー」はめちゃめちゃあって、もっとリラックスできたらなぁと思う。「今できることはやり尽して天命を待つ」しかないよね。食事と運動と睡眠、お風呂も「将来につながっていく」ことを忘れずに大切にしたい。もちろんトノのことももっと大切に♡笑2017/09/20
ane
6
冷えとストレスは、あらゆることに大敵ですね。日々の健康と、お互いにプレッシャーを与えず、楽しくリラックス(^^)2018/01/16
あづさ/kyoka
4
無理せず、時間の取りやすい週末にまずは夫婦の絆を深めるようにしよう、という内容。気持ちが楽になりました。2021/05/13
ユッキーさん
4
字がびっしり書いてある本ではないので読みやすい。けどほとんどが妊娠の一般的なことなので真新しい内容は少ないかも。ただ、あんまり気張らなくていいとか、平日は無理しないで週末だけでも、とちょっと気は楽になった。2016/02/15
sheep book
0
カラダとココロの健康が大切です。あせっていいことはありません。夫婦の足並みをそろえることです。2018/08/18
-
- 電子書籍
- 少子高齢社会における世代間移転と家族 …