週刊東洋経済eビジネス新書<br> 教育の経済学―週刊東洋経済eビジネス新書No.144

個数:1
  • 電子書籍

週刊東洋経済eビジネス新書
教育の経済学―週刊東洋経済eビジネス新書No.144


ファイル: /

内容説明

米国で「子どもに対する就学前教育が、その後の人生に決定的な影響を与える」という研究が注目を集めている。大事なのは学力やIQだけでなく、目に見えない非認知スキルであることがわかってきた。教育を「科学」することで何が見えるのか。非認知スキルとは何であるのか、それを高める方法は? あなたの知らない教育の真実が見えてくる。

 本誌は『週刊東洋経済』2015年10月24日号掲載の30ページ分を電子化したものです。

●●目次●●
就学前教育、非認知スキルの重要性
PART1 教育を「科学」する
なぜ今“教育経済学”なのか 7つのポイント
column「学びが学びを呼ぶ」理論
素朴な疑問に科学で答える子育てQ&A
遺伝でどこまで決まる?
IQってどう測っているの?
実験経済学のパイオニアが語る「幼児期の実験で公教育を変革」
PART2 非認知スキルの高め方
学力より重要だとわかってきた、非認知スキルとは?
独自の音感教育で集中力・理解力を磨く
子どもへの投資は長期的な視点で
小規模保育所の可能性
幼児教育の無料化は実現できる?
“月10万円”は格安? お受験の実情
世界に広がるモンテッソーリって何?
あの中学受験塾とお受験塾がタッグ
小中一貫校とは何か
イマドキの習い事(1)小学生に大人気のプログラミング
イマドキの習い事(2)学習は詰め込みから探究へ
小学校低学年で英語スクールは当たり前。過熱する英語教育