モジュール化で理解する 電子工作の基本ワザ

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

モジュール化で理解する 電子工作の基本ワザ

  • 著者名:松原拓也
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • オーム社(2016/01発売)
  • お盆休みの読書に!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/17)
  • ポイント 625pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784274210617

ファイル: /

内容説明

電子工作に必要な電子回路の基本を、MCU基板・入力基板・出力基板といったモジュールの組合せで理解する、新しい電子工作の本です。
ブラックボックス化された基板では回路の中身が理解できないために、新しい回路が組めないという、挫折を経験した方に特に参考になるものです。
基本編・モジュール編・モジュール合体編の3部構成で、合体編では、モジュールを組み合わせて、音楽プレーヤ、携帯ゲーム機などの作例を紹介しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Matsui Kazuhiro

0
PICマイコンをCで操作する際の一通りの知識が詰まっていて良い.色んなモジュールを用いることでできることを詳細に書いているがそこの部分は少し冗長だった気もするが見る分には楽しめて良かった. #602014/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3842795
  • ご注意事項

最近チェックした商品