図々しいから愛される人脈術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

図々しいから愛される人脈術

  • 著者名:中川勝弘【著】
  • 価格 ¥1,120(本体¥1,019)
  • マガジンハウス(2015/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784838728169

ファイル: /

内容説明

人間が人生で消費するものは3つあります。時間、お金、そして人脈です。このうち、時間は貯められませんが、お金と人脈は貯められます。時間を平等に消費しているとしたら、残りの2つを貯めた人が、人生で得をするのではないでしょうか。だからこそ、「どう貯蓄するか」を考える必要があります。
 自分の理想とする人生を送るための「人脈」作りに難しい技術は必要ありません!
私自身、何も特別な人間ではありません。ただ、人と少し違うのは、「この人、素敵だな」と思えば、相手が誰であろうとお構いなしに初対面からズケズケと話し掛け、「この人が好き」「役に立ちたい」という純粋な気持ちで相手の懐に飛び込んでいくところでしょうか。「人から愛される・幸せになれる・成功できる」人脈作りはここから始まります。
 こうして築いた人脈のおかげで、自分の理想とする人生を送ることができていると自負しています。何も難しい技術は必要ありません。ごく普通の人間である私が、これまでの半生で試行錯誤しながら培ってきた「人から愛される・幸せに なれる・成功できる」人脈作りの基本を、この本を通して一人でも多くの方と共有できれは嬉しく思います。

中川勝弘

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HALI_HALI

4
ビジネスのための人脈術ではなく、人との繋がりが人生を豊かにする、という前提に立った人脈術の本。そのため対人コミュニケーション術といった方が相応しいかもしれない。自分の心に素直になって、他人を褒めよう。老若男女関わらず敬意を持って接していきましょう、といった内容。やや漠然とした内容。2017/11/19

ノリスケ

4
相手が喜ぶ事自体を喜ぶ。好意や敬意はストレートに口に出す、恥ずかしくて言わない人が多いから、他の人と差が付く。2016/01/23

わい

2
人脈とはなんなのか。どのような人脈作りが最も効果的であるか。といった本来の人脈のあり方から考えていき、それらを築き上げるノウハウが凝縮された一冊。最終的には人間的に好かれやすい立ち振る舞いを取ることが人脈づくりでは最速で最善であるということだと思った。また大事なのは、すべての人に対して気に入られようと思わないこと。こういった努力は続けられてこそ効果があるもので、少しでも自分にとって無理をしてしまったら、せっかくの努力が続かなくなってしまう。自分の身の丈に合った立ち振る舞い、人脈作りを心がけていきたい。2015/12/02

shuta

0
人脈の作り方、考え方、人生を豊かにするための人脈術が学べる。すぐに実践できることも載っている。

かんしゃします。

0
私の知っている人で、レストランの常連になる方法を教えて貰った人がいます。 気に入ったら、短い期間に3回続けて訪問するというものです。 中川さんの術にも通底するものは同じ感覚を感じました。 私も参加するパーティーでは出来る限り人に話しかけるようにしていますが、あまりたくさんの人に話しかけるのは疲れてしまうので、せいぜい2人くらいにしていました。 中川さんのパワーには頭が下がる思いです。2022/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10121715
  • ご注意事項