1日1本で医者いらずになる黒バナナ健康法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

1日1本で医者いらずになる黒バナナ健康法

  • 著者名:鶴見隆史
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • アスコム(2015/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776208969

ファイル: /

内容説明

「黒バナナってなんだろう?」

本のタイトルを見て、おそらくみなさんは疑問に思われたことでしょう。

黒バナナは、なにも特別な種類のバナナではありません。もとは普通に売られている、黄色いバナナです。時間が経ち、熟成が進むにつれて、バナナの皮には「シュガースポット」という褐色の斑点が出てきます。
この斑点が、全体の3~6割程度までに広がった状態のバナナを、私は「黒バナナ」と呼んでいます。

店頭でバナナを買うとき、多くの人は「見た目がきれいだから」という理由で、黄色いバナナを選ぶのではないかと思います。また「新鮮なうちに」と、皮が黄色いうちに急いで食べてしまったり、逆に皮が黒くなったバナナを、中身を確かめもせずに、「いたんでいるのではないか」と捨ててしまったりする人もいるでしょう。
しかしそれは、実は非常にもったいないことです。
バナナはもともと、酵素、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどをたっぷり含む、体に良い「パワー食材」ですが、時間が経ち、成熟すればするほど発酵が進み、酵素が増え、抗酸化作用が高まります。
つまり、「皮が黒くなった状態」のバナナは、黄色いバナナよりも健康効果が優れた「ウルトラパワー食材」であるといえるのです。

なお、実際に黒バナナを毎日1~2本食べ続けたかたからは、次のような感想が寄せられています。
「便が毎日スッキリ出るようになった」
「重量感のある便が出て、においも臭くなくなった」
「体重や体脂肪が落ちてきた」
「肌の調子がいい」
「疲れにくくなった」
「よく眠れるようになった」
「男性機能が回復してきた」

これらはすべて、黒バナナの酵素や食物繊維などによってもたらされる効果です。
さらには、こんな声も聞かれます。

「高めだった血圧が安定した」
「血糖値が正常に戻った」
「花粉症が楽になった」
(はじめにより)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

菫子

5
バナナ好き。Kindle Unlimited2025/02/16

lotta7

4
「脳は腸の出先機関」との内容を読んで、借りる事を決めました。イラストも豊富で理解しやすい良書。バナナに含まれる糖質は低GIだから、血糖値の上昇は緩やからしい。バナナは糖質が多いからダメだと言っていた偉い人は誰だったかな?黒いシュガースポットが出るまで熟成させると、更にGI値が下がるとの事。酵素も豊富で、これからは朝晩食べてみよう。2016/10/07

いくみ♪

3
バナナおいしいよね。糖質が高いのが玉にキズだけど、ビスケットとかクッキーとか食べるよりは絶対いいと思ってる。2023/08/04

あお

3
バナナ毎朝食べてます。黒バナナはおいしい!2019/08/09

須那 雄太郎

0
岡山県立図書館2017/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10117988
  • ご注意事項

最近チェックした商品