内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
手筋とは好手の見本。手筋を覚えたら、将棋の内容が変わってくる。本書では「第1章・攻め」「第2章・受け」「第3章・寄せ」と目的別に手筋を紹介。それぞれの章で、歩から玉まで駒別に、手筋の基本と応用を解説している。さらに「第4章・次の一手問題」で学んだ手筋を実戦でどう使うかをトレーニングすることで、実力がつき、実戦で手筋がひらめくようになる。棋力アップに、ぜひ手元に置いて勉強してほしい一冊。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- マイフェアメイド16
-
- 電子書籍
- 脳みそプルン!【新装版】4 Jコミック…
-
- 電子書籍
- 自治体広報SNS活用法 ―地域の魅力の…
-
- 電子書籍
- ほっとこうち 2020年6月号
-
- 電子書籍
- 絵本「異国2」