IoTビジネスモデル革命

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

IoTビジネスモデル革命

  • 著者名:小林啓倫【著者】
  • 価格 ¥1,600(本体¥1,455)
  • 朝日新聞出版(2015/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784023314696

ファイル: /

内容説明

クルマから家電、フォーク、歯ブラシまで、あらゆるモノがネットにつながり、新たなビジネスモデルが生まれている。IoT(モノのインターネット)はビジネスをどう変えるのか。BtoB、BtoCのさまざまな最新事例をもとに解説する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

104
IOTについてはまだ漠然とした概念しか持っていませんでした。この本を読んで若干理解することができました。ビジネスモデルを中心とした説明ということでわかりやすいケースが掲載されています。一通り理解するのであればこの本をよむとわかると思います。ただ具体的な適用方法などになってくるともう少し詳しい本がいいのでしょう。2016/08/23

5 よういち

85
IoTで何ができるか。 Internet of Thingsは、モノがネットワークにつながり、離れた場所で情報のやり取りができる「モノのインターネット」。 この技術を駆使した豊富な事例が満載。◆ウチの会社でも、IoTを使って何かやれ!という号令がかかってるが、何かやれじゃなく、何ができるでもない。何がやりたいかだと思う。モノからどういう情報を得て、どう使うかが問題だ。ウチの場合だとセンサーなどのハードも用意できるんだから、色々知恵を出し合おうよ! などと言えば、お前がやれと返ってくる。2019/12/10

T2y@

26
業務参考書籍。 導入事例だけでなく、その企業へのインタビューが、また良い。駐車場サービスの、タイムズ24社担当者『やれそうか、やるべきか、やりたいか』 熱意と、他部署理解が、やはりイノベーションを起こす。 “バックミラーを見ながら、前に進もうとするなかれ。”2016/01/26

TATA

13
さすがに著者はコンサルタントであり説得力を有する話の組立方には唸らせられることも多い。特に過去の事業モデルをベースにいかに今の企業がモデル変革を達成したかに関する記載は興味深く読めます。自身にも非常に有効な一冊、でもこの手の内容はすぐに陳腐化するんでしょうね…。2016/02/07

Humbaba

10
IoTは新しい形態であることは間違いない。しかし、それは同じ概念が存在しなかったというわけでもない。新しい技術が生まれれば、それを使って新しい形態が生じる。今まで誰も考えたことのなかった概念など基本的にはなく、昔の考え方の拡張であるということが殆どである。2016/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10106968
  • ご注意事項

最近チェックした商品