ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

個数:1
紙書籍版価格
¥1,408
  • 電子書籍
  • Reader

ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2

  • 著者名:ちょび
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • インプレス(2015/12発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784844339472

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。秋葉原界隈のあらゆるグルメを食べ尽くす“飯テロ”コミックの第2巻(AKIBA PC Hotline!連載中)。著者「ちょび」と実姉「姉ちゃん」、編集担当「くぼ氏」の3人が、とくにゆる~く、ときに奪い合いながら完食する! 
今回も200ページフルカラーで肉料理、麺、居酒屋、和食、多国籍料理、カフェ、スイーツまで幅広いジャンルの店舗を網羅して、読むだけでおなかいっぱいになること間違いなし。店舗情報ページと巻末には、第1巻より見やすくなった店舗周辺地図と秋葉原広域地図を収録し、観光地化の進む秋葉原で食事処を選ぶ際に参考になる1冊です。

目次

表紙
総扉
目次
お茶の水ホテルジュラク(書き下ろし)
グリルドエイジングビーフ&デリカテッセン 淡路町(書き下ろし)
エイジング・ビーフ ワテラス
やきとん酒場 とら八 秋葉原店
トゥッカーノ グリル&バー 1号店
とんかつ 冨貴
焼肉丼 たどん 秋葉原本店
鳥陣
牛舎 Gyu-sha
饗 くろ喜
旬菜酒房 さ蔵
よなよなBEER KITCHEN 神田店
キオッチョラ・ピッツェリア
にふぇ~で~びる
酒亭じゅらく お茶の水店
エル・チャテオ・デル・プエンテ お茶の水店
お好み焼 ゆかり AKIBA-ICHI店
バーンチェン
CAFE&和酒 N3331
Cafe MOCO
Bar&Junk MIKAKU
アメリカンダイナーバー&グリル 秋葉原UDX
BLAISE
SATOMI fooding
てんぷら 天芳
神田明神下 喜川
神田明神下御臺所町 三井製パン舗
フルーフ・デゥ・セゾン
Cafe ASAN
ハニトーカフェ 秋葉原店
スープカレー カムイ(書き下ろし)
秋葉原周辺図
あとがき
奥付

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まゆにゃ

8
一巻に引き続き。お、俺も経費で肉食いたいです!2016/06/17

そうさん

5
子どもがガチャガチャにはまり、秋葉原に行きたがるのでついでにご飯もと思ったが、子ども向けではあまりないよね。(そりゃそうだ。)フルーフ・デゥ・セゾンと三井製パン舗、ハニトーのカフェなら行けるかな…と思ったら、三井製パン舗、移転してた。いつか行こうと思っていたのに。2019/08/18

miku

4
Kindle月替わりセール。前巻に引き続きフルカラーな飯テロ。そして前半はやっぱり驚異の肉率。1番びっくりしたのは牛舎さんの3連バーグ。ハンバーグ好きだしちょっと食べてみたくもあるが、これは絶対完食できない。作中と同じくシェアがベストだろうな。後半はカフェ率が高め。cafe MOCOさんのピザドックに釘付け。焼けたチーズのパリパリがたっぷりやー。最初のホテルはアキバなの…?と思わないでもない。確かに近そうだけど、御茶ノ水…。2016/06/30

甘栗

3
[Kindle]前作に続き、とにかく、肉喰いたくなる一冊。アキバもすっかり飲食店が増えたねぇ。アキバ詣でには必携。2016/06/26

あららぼ

3
アキバでおいしいご飯を食べたいときに読みたい本2巻。今回は肉が多めのという印象(前回はラーメンか)。個人的にはやはり食事の値段の高さが気になるので3巻ではリーズナブルな料金のお店をぜひ紹介してほしい。2016/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9913156
  • ご注意事項

最近チェックした商品