- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
本作の舞台は、江戸時代を思わせる「いそふらのくに」。ここでは、先代の御殿様が広めた大豆を農民たちが育てて、生計を立てていた。ところが、その御殿様が亡くなると、突然大豆作りを禁止した「大豆禁止令」というおふれがお城から出されたのだ。もう生活できないと嘆く農民を助けようと立ち上がったのは、今まさに収穫時期を迎えた大豆たち。畑を飛び出し、このおかしなおふれをやめさせようとお城に向かうのだが!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Natsuki
58
時代もの戦隊ものの食育絵本♪「いそふらのくに」に突如出された御触れをきっかけにダイズたちが立ち上がる!御触れを出した張本人、おとのさまの変わりっぷりが(^w^)私だったら、みそはイエローにするかなぁ。戦隊ものにお調子者で小太りのイエローは欠かせない☆それに「みそブラック」ちょっぴり悪役寄りの雰囲気が漂ってる(^^;2016/09/07
かおりんご
50
絵本。これ、うける!大豆禁止令を出したお殿様たちに、大豆が立ち向かうなんて面白い。大豆がいろんな姿に変身しているのも分かるし、面白いし、一石二鳥な本です。読み聞かせ候補。2015/11/18
かおりんご
44
読み聞かせ(221)読み聞かせる前に、子供たちに「大豆からできているもの知ってる?」と聞いてから始めましたが、結構知っているものですね。でも、読んでいるなかで「そうなんだ!おからも大豆かぁ」と呟いていたので、ちょっぴり大豆食品の知識が増えたようです。で、内容は、文句なしの大ウケ!特に、お殿様の変身っぷりがヒットしたようです。読み終わったあとは、早速一人読みをしていました。2015/12/01
かおりんご
36
読み聞かせ用に借りてきた。よくよく見ると、設定が細かい!一人読みでも、楽しめそう。お殿様が微妙にイケメンになっているのもいいな。2015/11/29
たまきら
33
久々に読んだら大うけでした。来月の読み聞かせで読んでほしいとのリクエスト来ました!2020/01/25