プレッシャーなんてこわくない 誰でも本番で勝てるメンタル強化術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

プレッシャーなんてこわくない 誰でも本番で勝てるメンタル強化術

  • ISBN:9784152095817

ファイル: /

内容説明

「一流のメンタル」はこうして作る! 五輪代表やNBA選手、FBIやCIAが実践している必勝メソッドとは? 「プレッシャーに強い人」など一人もいない。重圧が大きければ、どんな人でもミスを犯す。だが、誰もが持っている“ツール”を効果的に使えば、 大勝負で最高の結果を確実に出せるようになる。一流アスリートや大手企業のコーチをつとめる著者が見つけた、いますぐプレッシャーを解消できる「22のメソッド」とは? つねに装備しておくべき「鎧」の4つの要素とは?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

eirianda

15
やばい。受験生の親として、何かいいアドバイスができれば、と何気なく借りた図書館本。このストレートなタイトルで、プレッシャーのかかる状況を想像し、心臓が破裂しそう。色んな人のプレッシャーを感じる例を読んだ時点で、緊張して吐きそう。途中からじっくり読むのをやめて、超斜め読み。これ、目次だけで充分だわ。こんなメンタル弱かったっけ? 子にアドバイスはしません!ゲロ〜。2017/01/04

月と星

3
★★★高度な技術が必要。COTEの鎧は重すぎる。自信・楽観性・ねばり強さ・熱意。2017/02/01

とくま

2
×中断P49半分くらいの量でまとまっていたら、2016/10/26

石井透雄

2
プレッシャーのもとでベストを発揮できる人の特性とは、自信、楽観性、粘り強さ、熱意の四つの特性である。その特性を維持し、強化し、磨くために毎日続けてほしい行動は。自分自身を肯定する。日々を前向きに生きる。ベストをつくす。人生に祝杯をあげる。この四つのシンプルな行動は、最良の人生をもたらしてくれる。2016/02/10

C----ya

2
呼吸を整え思考を減速させetc…流し読み。プレッシャーなんてこわくないというより通常より高い集中力保てるのはある程度のプレッシャーがあるからでハイプレッシャーを突破した時こそ快感もデカいし気持ちいい。その快感を何度か味わえばワクワクもするし、全くプレッシャーのない状態が物足りなくもなる。プレッシャーやストレスをどう捉えているのかで違うだろう。エネルギーと捉えているのか負と捉えているのか。楽観的に今に集中してればいい。プレッシャー含めて楽しめてないと創造性は高まらないよ2016/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9926808
  • ご注意事項

最近チェックした商品