- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
「小顔だね」というホメ言葉は、ドイツ人には、「脳ミソ入ってないみたい」と聞こえる!?
「日本人は太っ腹! 」
「日本は女性的な社会」
「日本人は時間にルーズ!?」など、
日本に対するドイツ人の素朴な疑問や驚きのほか、
「ドイツ人は裸が大好き! 」
「ドイツ人は衝動的(シュポンタン)な人間に憧れる」などなど、
ドイツ人の面白くて意外な一面もたっぷりご紹介!
日本の見え方がちょっぴり変わる、爆笑コミックエッセイ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
24
日本ではブランドものを買ったりにお金を使うけれどドイツでは高級住宅街に住むことにお金を使う。そして300万もするこだわりのキッチン。でももったいなくてそのキッチンを使わない(汚れるから)んだとか。ドイツ人って面白い!2018/05/25
剛腕伝説
19
最近、はまっているS.ヘフェリンのドイツ人をテーマにした一冊。女性は滅多に化粧をしないが香水には拘る。小顔と言われると脳ミソ小さいと馬鹿にされていると感じる。小さい鼻に憧れる。犬の散歩で糞は拾わない。15才からアルコールOK。老若男女、一緒にサウナで素っ裸⇒裸は日常のあちこちに。徹底して倹約し、家にお金をかける。人形みたいと言われると中身が空っぽと言われているように感じる。等々色々言及しているが、どこまでも公平なドイツに対して凄く愛情を抱いているのが、微笑ましい。やっぱり好きだわ、サンドラさん。 2021/08/26
クマシカ
11
ドイツ人いいなぁ、羨ましい。定時帰宅にロングバケーション、動物に優しく困ってる人には手を貸す、世界情勢にも詳しい教養の高さ。知り合ったドイツ人女性がきれいで気遣いも出来て頭が良くて芯の強い人で、勝手に劣等感を覚えたほど。もちろん色んな人がいるだろうけど、合理的な考え方って冷たいようで実は皆が快適に暮らせる最善策を導き出してるんだなぁ。無駄なことに悩まされないのは精神的に良さそうだ。2021/04/08
いまちゃん
11
「スタイルが良い」を形容する日本の誉め言葉「頭小さいね〜」はドイツ人にとっては「脳みそがつまってない馬鹿」と受け止められるとは…。って一瞬ショック受けたけど、この言葉言い始めの頃って日本人も同じように思っていなかったけ?いつから平気になったんだろう??家にお金をかけまくった結果、家を汚したくなくて料理をしないのは流石に本末転倒では(^-^;2015/11/12
やよ
10
ひたすら面白かった。どちらかというとドイツ人の日常を語っていて、知り合いのドイツ人たちが該当しまくり。なるほどあの直球な物言いは「正直はすばらしい」の精神からきてるのか。社交辞令や愛想笑いなしなのも納得。ドケチ&ムダ嫌いの徹底ぶりがすごい。女性も流行を追わずノーメイクだもの。ドイツ人のおせっかい大好き。2017/09/13