- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
今年1番笑える子育てコミックエッセイが登場!
「男の子って めんどくさいけど いとおしい!」
ギャグ漫画家にして主夫の横山了一が
5歳の息子・ゆうたくんが繰り出す
理不尽な態度に日夜振り回される様子を描いた
ネットで話題!共感&爆笑必至の
育児ギャグコミックエッセイ!
特別描き下ろし漫画を収録
息子の出産日を描く感動の名編
「息子が生まれた日」
妻にして漫画家の加藤マユミが描く
ママ目線のコミックエッセイ
「パパには理不尽な息子ですが私には天使です。」
兄妹でこんなにも違う!?
横山家の息子と娘の行動を比べた短編
「むすことむすめ リターンズ」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウユウ
34
つかみはいいけどな。何回も読む感じではないかな。2018/01/17
Nobuko Hashimoto
15
本屋さんでお試しミニ冊子を読んで即買い。男児あるあるネタ。わかるわ〜。ウチの息子たちは、ここの坊ちゃんほど母を愛してくれてないけど(笑)、父親には理不尽なこと要求するもんなあ。私にはしないのに。あと寝転んで電車のオモチャで遊ぶ姿! やってたやってた! 男児のお父さんお母さん、共感できますよ〜。(^。^)2015/11/21
えりっち
10
子育てって本当に大変ですね。最初は楽しく読めましたが、だんだん「結構自由過ぎて、私ならムリ!」と思いました。2016/12/11
m.m
10
うちの子どもたちは、兄妹ケンカのとき「ハァ(怒)?何言ってんの?意味わかんないしぃetc……」と耳をふさぎたくなるほど私が怒ってるときのフレーズを爆発させる。頼むから外ではやらないで!と思う。まだまだ子どもたちに振り回される日々だ!!!2015/12/24
anko
9
息子あるある(笑)微笑ましい家族の記録でした( ´∀`)ほんと子育ては理不尽だ(笑)2015/12/29
-
- 電子書籍
- 現代中国の土地問題への金融アプローチ …
-
- 電子書籍
- クジラの子らは砂上に歌う 5 ボニータ…