15歳はなぜ言うことを聞かないのか? 最新脳科学でわかった第2の成長期

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

15歳はなぜ言うことを聞かないのか? 最新脳科学でわかった第2の成長期

  • ISBN:9784822251093

ファイル: /

内容説明

「勉強しなさい」と言っても、どんなに危険だと教えても、聞かない
そんな10代は0歳-3歳期に次ぐ第2の脳の成長期
この時期にこそ、子どもは伸びる!
最新の脳研究が明かす意外な真実

子どもの脳の発達やその後の人生に重要で永続的な影響を与えるのは、ごく幼い時の経験(一般に「0歳から3歳まで」と言われる)という話は、よく耳にするだろう。
これはまさにそのとおりである。だが青少年期も、脳の柔軟性が高まる第2の時期だということはほとんど知られていない。――(略)――青少年期は、私たち大人が
影響を与えてやれる最後で最良のチャンスなのである。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さとう

2
"子どもの心理的発達のためには、親の深く持続的な関わりほど、大切なものはない。 時間もかかるし大変で、自分がしたいことを犠牲にする場合もしばしばある、しかし、その価値はある。 子どもには精神的な健やかさという、一生続く財産を残してやることができるのだ"2021/03/23

おだまん

2
思春期に発達する脳。まだ諦めてはいけないということかな?2016/01/07

KTakahashi

1
『10代の脳』が医者が書いた本ならば,この本は,発達心理学者が書いた本。似たような内容で,引用している研究も同じじゃないかなぁと思えるものもある。違う畑の研究者が,同じ内容のことを述べているのであれば,一般的に通用する知見と言えるのではないでしょうか。2016/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9946054
  • ご注意事項

最近チェックした商品