マンガでやさしくわかるU理論

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

マンガでやさしくわかるU理論

  • ISBN:9784820719342

ファイル: /

内容説明

U理論は、MITのC・オットー・シャーマー博士とマッキンゼーの連携により、世界トップクラスの革新的なリーダー約130人にインタビューした結果生まれたイノベーションを起こす方法。
人と組織の問題にも適用可能で、対症療法に終わらない本質的な解決をもたらすことができると話題になっています。
2010年に原書が翻訳されてから注目されていますが、本書はマンガを通して概要を理解できるU理論の入門書です。
知識がまったくない状態でも、U理論とは何か、イノベーションを起こすために必要なものは何かがつかめる1冊です。
【読者限定「解説動画」無料ダウンロードプレゼント付き】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

兵士O

16
毎月一回定期的に行われるウチ界隈のミーティング。今回も僕も参加してきました。いつもの面子で、僕から言わせれば、話が右往左往し焦点が定まらないお姉さんが喋りだし、僕は老後の話をしているな、程度の認識だったんです。会が終わった後、これまた僕から言わせれば、形式にうるさい司会のお兄さんとたまたまその人の話になりました。その兄貴はしっかりと彼女の話を聞いていました。老いた母親と別居せざるを得なくなり、自分の収入と貯金で生活しないといけなくなったそうです。僕はこの漫画の主人公のように先入観で他人を見ていました……。2022/02/06

mass34

12
日常無意識にやっていること、やろうとしていること、やりたいことをキチンと書くとこうなるのかと。直感的に芸術家の在り方、な感じに思えたが、もう一回読んでみて考えよう。2017/07/26

スプリント

9
活用するにはもう少し読み込みが必要。2021/03/21

たぬたぬ

9
読書メーターの献本企画に応募して、運よく本を頂いて読みました。ビジネス書をマンガで解説する本が少なくないが、手っ取り早く主旨を理解するには良いかと思う。「U理論」は初めて聞いた言葉だったが、マンガで語られるのは理論というよりは「人としての在り方」。自分のことを理解するのは限界があり、自分の言動が相手に影響することもあるわけで、相手の立場で考え内省を忘れないことが重要とのこと。真新しい話はないが、忙しい日々ではこういう当たり前で基本的なことも忘れてしまうのかも知れない。2015/12/24

Koichiro Minematsu

9
U理論が重視するのは、何をどうやるかではなく、何者としてそれに立ち会うのかにかかっている。自分の内面の変容ができれば、組織も対人関係も変わる! ワークもできるお得本でした。 頑張れるぞぉ!(笑)2015/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9861047
  • ご注意事項

最近チェックした商品