内容説明
抗がん剤でがんをたたく、手術で除去する、放射能を当てて再発を防ぐという「治療の常識」を拒むことに決めた。心臓病を抱えながら、ステージ3の食道がんと戦った体と心の気高い記録。インターネットで見つけた最新先進医療=陽子線治療で、いかに、がんは消えたか。大反響を呼んだ話題作が待望の文庫化!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みやざき しんいち(死ぬまでにあと1,000冊は読みたいんだ)
5
(88/1000)「癌になるのは万が一じゃなくて1/2です」という保険のコマーシャルがあった。 なかにし礼さんも、思いがけずがんになった。 しかし自分を生きる、そのことにこだわることで、自分の納得いく治療法にたどり着く。 そしてガンを克服する。 元来心臓に疾患があったためでもあるのだが、満州生まれの引揚げ体験も影響しているようだ。 とても読みやすい一冊だが、読みやすい一冊だからこそ、手紙のように読めた。 https://goo.gl/oZC2Pj2018/12/28
りつか
3
闘病記祭り最後。陽子線治療、というものがあるのか。たしかに「知らないから選択肢にならない」はあるな…。2020/03/23
takao
1
食道がんが陽子線治療で治る 2019/12/03
わらわら
1
好きです、なかにし礼氏の生き方。生きるもの、みな運命と言うものがあると思います。癌で亡くなることもあります。その病を自分で知ると言う姿勢が好きです。「逆境にあっても英知のある人間は、いつも幸福を求める道を知り、幸福に達するために順風に乘るすべを知っている。」ルソー著。 癌の治療=陽子線もきちんと覚えておこう。そしてこの本に引用されている沢山の本を読んで逆境から幸福を知ることにしよう。2015/01/25
-
- 電子書籍
- 毒より強い花【タテヨミ】第332話 p…
-
- 電子書籍
- ミントマンゴーかき氷【タテヨミ】 第1…
-
- 電子書籍
- 6000年の恋~お忍び王様と転生した私…
-
- 電子書籍
- 本気でしてもいいですか? 分冊版(6)
-
- 電子書籍
- 【電子オリジナル】錬金術師はガラスの靴…