内容説明
菊乃氏は、恋愛力向上講師。彼女の生徒の多くが、普通にきちんとしているように見えるが、部屋は「幸せになれるかも」と思って買った非モテアイテムで溢れて、どこか間違った努力をしている女性たち。それより、自分の日常を少し変える努力を日々積み重ねることで、愛される価値のある女性になるはず・・・と、読者にモテ人生を得るための具体的なノウハウを紹介していきます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もも
6
自分を客観的に分析できるので、とても勉強になります。2017/02/17
あお
3
同郷だ!親近感。化粧ポーチ洗濯しよう。バックかえてみようかなぁ。化粧なおしするのが恥ずかしいのわかる。それはあなたがのぞんでいること。楽だから。自己評価の低さを改善する方法からだなぁ。2016/02/13
ぼの
1
2016年1冊目 共感できないこと→折りたたみ傘を持たない。折りたたみ傘は急な雨に備えるものだと思うから必要かな…急な雨でビニール傘を買ってしまったら本末転倒。傘は捨てるのが面倒だし。 共感できること→カバンの口は閉める!面倒、どうせすぐ中身を出すからといつも開けがち。だらしがないから気をつけよう! さらーと読めるからまた再読したいです。2016/01/13
ともちん
1
モテテクが載っている本は最近多いけど、この本は女性としてのマナーや自分を大切にすることを形を変えて説いていて、良い意味で裏切られた感があった。きちんとお化粧直しをするとか、リネンを新調するとか、他人からはあまり見えない所に着目している本ってなかなかありそうでない。とりあえずハンカチにちゃんとアイロンかけて2枚持ちしてみよう!って思った。2015/10/25
はななん
0
注目している菊乃さんの本。読み進めていくと、スペースクリアリングの重要性が語られていたり、あたりまえのことをあたりまえにやることの大切さを教えてくれます。 耳が痛いパートが多かった…。早速化粧ポーチをチェンジです!2015/09/19
-
- 電子書籍
- 絶世の武魂【タテヨミ】第248話 pi…
-
- 電子書籍
- ボクはクロちゃん ~騙されて芸人始めた…
-
- 電子書籍
- ハニーレモンソーダ 18 りぼんマスコ…
-
- 電子書籍
- 禁断Loversマニア Vol.031…
-
- 和書
- 中国人-その言葉の裏と表