サイエンス・アイ新書<br> F-15Jの科学 日本の防空を担う主力戦闘機の秘密

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

サイエンス・アイ新書
F-15Jの科学 日本の防空を担う主力戦闘機の秘密

  • 著者名:青木謙知【著】/赤塚聡ほか【写真】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • SBクリエイティブ(2015/10発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797380798

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日本の空を守るべく全国各地に配備されているのがF-15Jイーグルです。その数は約200機にもおよびます。双発の強力なエンジンを備えるF-15は制空戦闘機として世界でもトップクラスの実力を誇り、これまで空中戦によって撃墜されたことは1度もありません。日本のF-15JイーグルはF-35Aの配備後も、しばらくは主力戦闘機の座にとどまります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

F4ふぁんとむ

5
どうもこの叢書は軽い。ついつい買ってしまうのだが。2016/10/15

おっとぅ

3
色々と詳しくは書かれているが、空力やGなどといった科学適な事柄は余り取り上げられていなかったのが残念。2018/03/17

たかひー

3
★★★ いままでどこかで読んで知っている情報が多く、あまり目新しい情報は無し。気軽に簡単に読めた。2016/09/16

Matsui Kazuhiro

3
機体のことだけではなく,運用の仕方などについても紙面が割かれていて,例えば「緊急発進命令の5分後には発進できる体制」などは機体とそれに関わる人間の話なのでとても興味深かった.#802016/01/03

nyangle

1
空自の主力戦闘機F-15Jについてのあれこれ。導入の経緯やら運用方法やら搭載できるミサイルやらといった、F-15Jに関するあれこれ。タイトルの「科学」というのはたぶん、ちょっと的外れ。「F-15Jのすべて」って感じかなぁ(それはそれで言いすぎなのかもしれないけれど)。ま、なんであれ、素人のボクには知らないことばかり。というか、略語とか専門用語とか多くて把握しきれん。なんだけど、写真を見ているだけでも楽しい気分です。「折に触れ、ちょくちょく眺める」という図鑑のような楽しみ方もあろうかと。2017/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9863237
  • ご注意事項

最近チェックした商品