内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
10月から日本に暮らすすべての人に12桁の数字が通知される「マイナンバー」。実際に制度の詳細を理解している人はほとんどいないと言われています。きちんと使い管理すれば非常に便利で優れた制度ですが、裏を返せばとても危険な制度でもあります。金融機関ほか、近い将来、民間企業とも連携される方向なので、個人データベースが盗まれて詐欺犯罪に悪用される危険性も。本書は、これだけは知っておきたい事をコンパクトにまとめ、主婦、学生、小規模経営者他に向けたわかりやすい実用書です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りの
13
入門書。社内研修を受けた以上のつっこんだ内容はなかった。現段階では、利便性は感じられない。個人カードは必要時以外は持ち歩いてはいけない・裏面は決してコピーをとらせてはいけない という点に、個人情報が集約された恐ろしいカードという思いが強くなり、任意なら作らなくてもいいかなぁと思った。2016/06/07
航輝
2
マイナンバーの基本イラスト&単純な説明で基本部分は理解できる1冊入門には適してると思います2015/11/14
ゆたか
1
便利さはまだ実感しにくいけれどもハイリスク。マイナンバーの管理は厳重に。2015/11/12
Takafumi Yamaguchi
0
マイナンバーは、定着せずになくなっていく可能性がある気がする。2015/12/22
-
- 電子書籍
- わるいあね【単話】(9) ビッグコミッ…
-
- 電子書籍
- CLEAR 1 まんがフリーク
-
- 電子書籍
- 講談名作文庫30 佐倉宗五郎
-
- 電子書籍
- 自分でパパッと書ける確定申告 平成27…
-
- 電子書籍
- デュボワ思考法