- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
冷静沈着、無表情で無感情な西堀先生、通称“氷の男”。西堀先生が好きで目標に向かって一直線に突き進むみほ、通称“炎の女”。告白しても撃沈する日々だったが、西堀先生の風邪の見舞いに行ったところ、二人の関係に化学変化が起こる…!? 西堀先生視点の続編「私を欲する炎の女」の他、読切「ジャーナル☆革命」、「蝕の華」の4編収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
英知@マンガ専用
55
弓きいろ先生のオリジナルラブストーリー短編集!前回ファンタジーだったから嬉しい^^表題作の先生視点のお話が良かったです!息継ぎなしの甘いセリフたまらんですねw乙女ゲームをテーマにした「ジャーナル☆革命」が良かったです。にわかイケメン三村さんがカッコイイ!好きな子のために顔真っ赤にして頑張る姿は良いですね!続き読みたいです!最後のお話は哀しかったけど、助は呪縛が解かれて普通の人間になれたってことだよね?ハピエンだと信じたいですね。またオリジナル集出して欲しい~2015/06/14
exsoy
36
短編集。表題作の女子の一途というか執念はちょっと引く。2020/11/28
花結び
33
図書館戦争も大好きだけど弓先生のオリジナル作品もやっぱり面白いな((・´∀`・))表題作の女の子のグイグイ感なんか他人事とは思えなかった(笑)年上で自分に興味なそうならグイグイ行かなきゃね(#'pq')グフフ♪そしていつも感情を表に出さない先生の照れた顔が可愛すぎ!2015/06/06
ぐっち
31
弓さん、オリジナル今回も超いいですね!!!表題作の最終ページのスペース余りまくってるのにトリミングしまくってるコマも凄いですが、先生からのアンサー短編「私を欲する炎の女」のテレ顔からの眼鏡からの~、ギャー!もう弓きいろさん、キスシーン職人と呼ばせていただきたい!同時収録の乙ゲーの話も、主役カップルの話ももちろんいいのですが、渡辺さんの「糖度500%増しに仕上げてこーい!」に、「図書館戦争(マンガ)」の糖度濃すぎるあのシーンやこのシーンを思い出してツボに入ってしまいました。2015/06/20
nyaoko
23
図書館戦争と合わせて購入。年の差恋愛、乙女ゲー物、昔話風、どれも面白かったです。顔がニヤけてしょうがなかった。ジャーナル革命、続編してくれないかなー。2015/06/06
-
- 電子書籍
- 渋谷君友の会 3巻 ステンシルコミックス
-
- 電子書籍
- あかりは雪姫になりたい―根暗な引きこも…
-
- 電子書籍
- 前略、殺し屋カフェで働くことになりまし…
-
- 電子書籍
- シークレット・ラブ 2巻 芳文社コミッ…