内容説明
メイクでいちばん必要なのはバランスです。今流行のメイクはチークやアイメイクがメインなだけに、ついチークをしすぎて「そんなに今日ハッピーなの?」となったりしがち。
この本を読んで、可愛いを生み出すプロであるじゅんじゅんの「バランス」をまるごと手に入れましょう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
wonderhoney
18
保湿保湿保湿!水分を入れるのが重要!お風呂出てから3分以内に保湿!美は1日にして成らず!楽しんで頑張ります♪2017/03/07
左端の美人
17
「美人はどれだけ小さな『手間』をかけられたかで決まる」自分の「手」と「時間」をかけて自分自身を可愛がる。土台が大事!肌の保湿しっかりしよう。メイクは「ツヤ、ヌケ、ホリ」!「ちりつも」精神で自分を磨こう!!男子にはわからない・・・だけど男子が書いた本なんですね(笑)2015/11/29
羽
11
☆☆☆ これを読んでから自分の肌だけでなく人の肌も見るようになりました。ナチュラルで綺麗な人もいますし、塗ってます!って感じの綺麗な人もいますね。「ナチュラル=何もしない」と思っていたけれど、何もしなくても綺麗なのは赤ちゃんくらい。ナチュラルに見えるかどうかは、手間のかけ方によって大きく変わるのです。2018/02/05
ぽこにゃん
9
8月26日スキンケアやベースメイクの基本を吸収できるものが多かった本。難しい内容ではないので読みやすく、すぐに取り入れやすいスキンケア方法などが紹介されています。特に印象的だったのが高い化粧水をちびちび使うより安いものをバシャバシャ使うというもの。初めて知ったわけではないが、この方の話は素人にも分かりやすく取り入れやすい方法だから好感が持てる。ズボラな私が早速取り入れた所、悩まされていたおでこのぶつぶつがなくなり、肌もしっとりもちもち☆他にもヘアケアなど色々紹介されており、付箋をこれでもかと挟みました♪2017/12/13
ひとひら
9
★★★★今のメイクは、こうなのか。ちょっと古い自分を発見できた。所々挟まれる美脚写真にホノボノ。ベビーオイル押しのジュンジュン、私はアーモンドオイルが好き。2015/10/24
-
- 電子書籍
- 小田急電鉄 40年の軌跡 - 昭和末期…