内容説明
ブラック企業で働く社畜のエルフ少女、森下カレナリエル。真面目で巨乳な彼女は、聖剣士によってブラック企業から救われた。そんな彼女の新たな仕事、それは異世界ラノベレーベル「雷撃文庫」の応募原稿の下読みバイトであった! エロい応募原稿を苦悶しながら読むカレナに、ブラック編集長が襲いかかる! ブラック企業が多数登場!だけど最後はきっと素敵な仕事が見つかる!? 社畜系ブラックコメディファンタジー!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりも
30
ブラック企業が蔓延り多くの社畜が犠牲になっている世界で、ラノベ作家兼聖剣士の主人公がブラック企業の主たちを成敗していく話。登場人物は個性的で、物語のテンポも良いのでサクサク読み進める事が出来ました。最近よく見かけるブラック企業モノではありますが、電撃文庫編集部を丸ごとネタにして使ってみたりと個性を出す為に身を削る作者さんの頑張り具合も好感が持てますね。三木をイジるとかその勇気がスゴイ。もっとブラック企業の畜生さに焦点を当てて欲しかった気もしますが、ここら辺が限界な気もしますね。次巻あるなら読みます。2015/08/09
中性色
25
「じゃあ、三木さんを殺しましょう」面白いとは思うけど、どっちかというと一過性の面白さは得られるタイプかな。結局主人公をラノベ作家にする理由の箔付けがちょっと薄いなぁと。そのせいで、いろんな意味で身内ネタなのかとちょっと思ってしまった。でも、この文がここにこうしてつながるといった面がしっかり出来ていたのは好印象かな。にしても、グワズミアさんよりワッダヴァリさんの方が罪深い気がするのは気のせいか?個人的にはフィンが好み。一番面白いのはあとがきな気もする。2015/08/17
よっち
20
エルフの国ヤーパンランドで問題になっていたのはブラック企業の存在。ブラック企業から聖剣士によって救われた社畜体質なエルフの少女カレナの物語。いかにも気が付くとブラック企業に巻き込まれていそうなカレナと、そんな彼女をたびたび救う聖剣士にしてラノベ作家マゴル、彼のことには平静でいられない幼馴染編集者フィンら、個性的なキャラによる結果的三角関係と、雷撃編集部やミノ牛など身体を張った(?)ブラック企業的時事ネタによる分かりやすいストーリーが何とも楽しかったです。たまにはこういうのもいいかなーと思える作品でした。 2015/08/10
あなほりふくろう
13
まあまあ、ヒッグスよりはずっと良かった。個人的に時事ネタや身内ネタにはあまり食指が向かないもので、でも気軽に読み進めていけて、道中は結構楽しかったような。たまにはこんなのもいいのかも。2015/09/19
ツバサ
11
ブラック企業が蔓延る世の中で社畜が苦しむなか、ブラック企業を恨んでいる主人公が社畜を苦しめてる悪の権現を成敗する話。読みやすいし気軽に読めて良かった。ブラック企業の社員が狂いすぎててより面白かったし、成敗した時の爽快感が感じられた。ヒロイン?達が個性的でキャラ関係も面白かった。続きが読みたい。2015/08/09
-
- 電子書籍
- 先生のうち、行っていい?ダメでもいくけ…
-
- 電子書籍
- 恥ずかしい日本語
-
- 電子書籍
- 腰痛がス~ッと消える 1日1分から!…
-
- 電子書籍
- ファウスト 1 ヤングジャンプコミック…
-
- 電子書籍
- 息子と恋人(下) 新潮文庫