- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
この作品は現代漫画史上不朽の名作である故永島慎二作『漫画家残酷物語』に触発されて描かれたギャグ漫画であります。同作品と同じく、若き漫画家たちの夢や苦悩、青春の希望とあがきを題材としていることで、おこがましくもこの名作をもじったタイトルをつけさせていただきました。まぎらわしい段は平にご容赦ねがいます。(「あとがき」より) ――漫画家の悩みは今も昔も同じ。全ての悩める漫画家にベテラン・唐沢なをきが贈る、愛溢れる鎮魂漫!!本書は2005年に刊行した小学館版を底本として電子化したものです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
20
個人的に久々の唐沢なをき。うん、やっぱり好き。書き込みが多く、余りにディープなので、ウチのムスメは読みませんでした(^-^;) 毎回主人公が変わりますが、共通点は漫画家の苦悩。カバーをめくると、そこにも闇があります…。しかし、そこはギャグマンガ、面白いです。乳首たちのすけ先生の作品が気になります。2016/09/25
ジロリン
2
第1話の永島慎二氏の「うすのろ」を下敷きにしたエピソードで大笑い・・しつつも少し感動。ええい、こんな下品なマンガで感動するなんてくやしい(ほめてます)。後日、本家「漫画家残酷物語」の復刻本を見つけた時、迷わず買ってしまったじゃないか。
Hideaki Ishii
1
kindle新刊にあったので買ったら、過去作を電子化しただけだった。しかもアスキー版の青春増補版持ってるから完全に意味なし...................orz内容は文句なく面白いんだけどね。2015/09/27
タク
1
小学館よりビームに移って正解だったね。2010/01/11
賽子
1
★★★☆☆・・・下品だけど胸を打つ、緩急のつけ方が絶妙でした。2006/01/04