- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
ガツンと一発文庫第3巻は「読書」です。あなたの子どもは日頃本を読んでいるでしょうか? もし読書の習慣が身についていなければ、本書を与えてください。本を読むことがいかに生きていく上で大切な“栄養分”になるかを『日本語であそぼう』の監修でおなじみの齋藤孝先生が説きます。本の選び方、読み方、さらには読書感想文を書くコツまで、子どもたちが知りたいと思うツボを心得たアドバイスは、きっと役立つでしょう。加えて、この本はぜひ大人のあなたも読んでみてください。あらためて読書の魅力に気づきます。また、本書にはうまくいく魔法のじゅもん「心・技・体」も収録されており、毎日の生活で大事な心得もあわせて紹介するオ得な1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どみにか☆
4
久々に恩師の本を読んだ。二学期が始まったら、学級文庫に入れておこう。保護者の方にも読んでほしいから、学級通信に載せよう。 大事なのは『心・技・体』。私も心を鍛える夏にしたい。2014/07/21
ひじり☆
2
読書は錬金術。想像力を鍛える。ワクワクして本が読みたくなる。2018/03/26
くろみ(^-^)
2
本当に小学生の頃にこの本に出会ってたら人生変わったろうな。斎藤孝先生の本もっと読もう。すごくわかりやすくて為になる!2015/06/20
音々
1
読書感想文書く、やる気出てきたー!2017/06/21
shisha
0
クリエイト速読スクールで、最初に読む1冊。心・技・体を忘れないようにしないと。2019/06/26
-
- 電子書籍
- 東本昌平RIDE 2
-
- 電子書籍
- 原論文で学ぶ アインシュタインの相対性…
-
- 電子書籍
- 主役が私の邪魔をする【タテヨミ】第48…
-
- 電子書籍
- 別冊マーガレット 2021年7月号
-
- 電子書籍
- 天国ニョーボ(1) ビッグコミックス