- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
“萌え”の次にはやる言葉は“肥え”だと思う。そう語る、意識の高いデブがすべてのデブに贈る、デブによるデブのためのデブ本。自信を持て。デブであることを誇れ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
125
サイコーです。全部笑えるとは言わないけれど、笑えて頷けて··ここまで来ると「天晴れ!」と言わざるを得ない。私も今は気を遣われて「ぽっちゃり」と言われてますが、デブ歴ン十年、年季の入ってるのを自覚してますから~(汗)もちろん美味しそうな料理から順番に食べる意識高めですよ(笑)この本と出会わせてくれた読み友さんに感謝だわ。だけど、PSでは登録出来ず、スマホからなら登録出来る不思議は何故?いまだそのレベルの私です(泣)皆さんも良かったら是非手にして笑って下さいませ。2025/01/13
bura
61
「迷ったらマヨっとけ…この言葉を守ってきたからこそ、今の俺がある」第一章から第六章まで凄まじく「意識の高いデブ」の食、生活、愛、コミニケーション、動作、ポリシーが描かれている。そう、この本は研ぎ澄まされたデブへの道へ誘う為の教えの書「Don't think.Eat!!」なのだ。徹底したデブの格言とハードボイルドなイラスト。読み終わった後、読者は確実にデブズライフに憧れてしまう事だろう。…んなこたぁないか🤣2025/02/23
どどいち
58
ポジティブな考えには同感です。それなりの理由があってその体型を維持している事になるほど…と、頷いてしまう説得力はあるのかも。また、周りを見る目が変わるかもしれない。2016/03/19
えみ
50
笑いしかない!なんて意識高い系なの!読了した今、尊敬すらしてしまう。え、私は今どこに迷い込んだ?完璧なおデブ論に脱帽。暑苦しい感じで描かれている表紙のイラストおデブさんが、可愛く見えてきてしまった。軽快な格言的言葉を吐くことで、なんか健康診断前に体重減らさなきゃ、とかこの頃食べ過ぎて体に肉が増えた、とかダイエット必要かも、とか…悩みとも言えない悩みに思えてきてどうでもよくなる。食べることは生きること!と力強く主張する意識高いおデブさんを楽しんでいるうちに気持ちが解放されていき今謎の幸福感に包まれてる!2024/12/15
うめ
25
すごく笑える、そして、元気が出る。これは、落ち込んでいる人に、そっと渡したい本。2016/05/11
-
- 電子書籍
- 豚のレバーは加熱しろ【ノベル分冊版】 …
-
- 電子書籍
- フィギュアスケートLife Vol.1…
-
- 電子書籍
- 笑える 腹立つ イスラム夫と共存中(6…
-
- 電子書籍
- 京四郎 〈12〉 少年チャンピオン・コ…