マーケティング/検索エンジンに強くなる Google Search Consoleの教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥2,508
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

マーケティング/検索エンジンに強くなる Google Search Consoleの教科書

  • 著者名:大本あかね/菊池崇
  • 価格 ¥2,508(本体¥2,280)
  • マイナビ出版(2015/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839957025

ファイル: /

内容説明

「これからSEOをどのように考え、実行していけばいいだろう?」
「スマートフォンサイトに対応しないと、と言われているが、どうすれば?」
「検索結果の上位に表示されたい!」
「検索流入を増やし、集客したい!」

このような、サイト運用に関する悩みは、Webを担当している方であれば誰しも持っているのではないでしょうか。本書は、そのような方に向けて、コンサルタントも利用しているGoogle Search Console:サーチコンソール(以前はGoogleウェブマスターツールという名称でした)を活用して、検索エンジンにヒットしやすいサイト運用をするためのノウハウをまとめたものです。

サーチコンソールはあくまでツールで、これだけでは問題解決には結びつきません。よって本書では「サーチコンソール」の解説だけでなく、それに関連して必要となるその他のツールや検索エンジンの仕組み、Googleのアルゴリズム、スマートフォンサイトの問題など、自社サイトの上位表示に必要な知識とテクニックをまとめています。

■ご注意
本書は『頼られるWeb担当者になる! Googleウェブマスターツールの教科書』(2015/3刊、ISBN978-4-8399-5065-1)の改訂版です。「Googleウェブマスターツール」が「Google Search Console」と名称変更されたのにともない、内容を増補改訂していますが、基本的な解説内容は『頼られるWeb担当者になる! Googleウェブマスターツールの教科書』と同じですので、ご了承ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっくん

4
Google Search Console(私はサチコと呼んでいる)の機能や役割について勉強したく購入した。知りたかったGoogle Analytics(私はアナリと呼んでいる)との違いと役割について知ることが出来た。また、今まで業務上で疑問だった点にも答えてもらいスッキリ。もうすでに失われた機能の紹介などもあるけど、便利なツールの紹介もたくさんあってありがたい。2017/06/23

ゆっとり世代

1
内容以前に、本としてなっていない。 誤字、脱字が多すぎて、校閲が全くなっていない。 あまりにもひどく、内容が頭に入ってこないほど。 肝心な中身も使い方寄りな話に振られていて、ほとんど参考にならなかった。 シリーズのタグマネージャーの本も同様。2018/05/28

ジョルジオ鈴木

0
★ コンテンツは良いのだが、いま自分が知りたいことがなかった!中古だからまーいいか!2020/01/12

ぼっちクマ

0
タイトルがsearch consoleだが本の後半はSEO対策の本。 search consoleを扱えるようになりたかったらこの本を読めば完璧。特に知って欲しいのはfetch as google機能。これは特にブログを始めた初心者には必須の機能なので特に注力すべき。また後半のSEO対策はtitleタグやmeta descriptionなど本質的な対策が書かれているので役に立ちます。2018/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9876780
  • ご注意事項

最近チェックした商品