- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
忙しくて毎日のごはん作りがゆううつ・・・そんな働く女性にぴったりの料理本ができました! 帰宅してすぐに作れるラクうまごはん(クイックレシピ)&夕飯作りとまとめてできる簡単作りおき(ストックレシピ)のあわせワザ。わざわざ週末に時間&手間をさいてまとめ作りをしなくても、ふだんの夕飯作りとあわせてできる「ゆるストック」で、時間のない平日も、ゆっくりしたい週末もラクラク! 少ない食材で、お料理初心者でもすぐに作れるレシピが満載です。
目次
1章 肉・魚のクイック&ストックレシピ
2章 野菜のクイック&ストックレシピ
3章 どうしようもない日の乗り切りレシピ
4書 遅く帰った日の深夜レシピ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アキナ
11
400グラム肉を買う、半分はそのまま料理して、もう半分も次の日のために下味付けとく、なレシピ本。レシピ的にも夫婦のみを考えられた内容なので、結婚したての共働き夫婦に最適なのだと思います。2017/12/12
boo
11
なるほど!夕食と作り置きを一緒に作って休日全てを作り置きに使わない料理方法の提案。でもこれ夫婦だけの方だろうなぁ。まぁ倍量作ればいいのかもしれないけど、倍量にすると結構な量を一回に調理しなきゃいけないなぁ。2016/10/25
なゆ
7
《図書館》週末作り置きをすれば大丈夫って言われても、実際無理なので手当たり次第読んでいて見つけた本。週末じゃなくて、平日の調理にちょっとプラスで作っちゃえっていうことなんだけど、確かに使いさしのお肉とか、ちょっと下味つけておけばなー。とか思うときもあるので、残業のない日にちゃっとできるように(本を見てまでやる気力はない)たたき込めるといいな。ま、コンセプトは理解した。自分のものにできるように挑戦してみよう。2014/11/21
かんたあびれ
5
表紙の通り、例えばお腹の半分は今日の夕飯に使い、半分は味付けして数日後や次回の準備をしておきましょう、という本。あまり真新しいレシピはないが、半分準備するってところが目から鱗。つくりおきが続かない自分には合ってるかも。来週から取り入れてみよ。2022/04/23
kurumi
5
週末のまとめ作りではなく、日々ちょっと次のために手間をかける。半分は今日こんなメニューにして、残り半分は漬けておく。それをこんなメニューに。難しくないし絶対便利。買い。2015/02/20
-
- 電子書籍
- 究極のM【分冊版】 35 A.L.C.…
-
- 電子書籍
- 戦士に愛を 32 アクションコミックス
-
- 電子書籍
- かご女(め)の唄~祝福されない妊婦の哀…
-
- 電子書籍
- みんなにお金を配ったら――ベーシックイ…