- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
戦後日本の輝ける星、力道山。天皇の次に有名だといわれた男。だが彼には「もう一つの素顔」があった。力士としての頂点を寸前に、髷を切ってしまった本当の「理由」とは? レスラー全盛時、故郷の友人を前にくちずさんだ「言葉」とは? 新潟港に停泊する船上で極秘裏に再会した「女性」とは? 板門店に立ち、北に向かって叫んだ「言葉」とは? 死の陰に見え隠れする「国際謀略」とは? 出自はなぜ隠匿されなければならなかったのか。永遠に封印されたはずの戦後史の謎を豪腕でこじあけた、超傑作ノンフィクション。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
OMO
2
面白さ:○ 興味:○ 読みやすさ:○ 新鮮さ:○ 文学的云々:×2023/12/26
ishii.mg
1
作品としては物足りないところもあるが、文庫版のあとがきとしての補遺があることで引き締まったものになっている。日本の戦後史を彩る力道山の人生の隠された面が日朝関係、総連やKCIAが暗躍し、政治の影にむき出しの暴力が見える時代を浮き彫りにした。2019/10/09
りぃ
1
在日朝鮮人のネットワーク。2009/04/13
SU
0
今となっては、力道山の出自、愛国心などは明らかにされているが、出版当時は斬新だったかもしれないと思いながら読みました。アントニオ猪木さんの証言をとってあるのは貴重だと思います。2012/12/10
h0z8じゅうたんの36.5cm
0
基礎知識すらなく読んだが、戦前戦中戦後の複雑さを知る。でてきた大野伴睦正力松太郎伊藤斗福。 ちなみに遠藤幸吉は鮨洗出身。2020/05/27
-
- 電子書籍
- Dreams 19巻
-
- 電子書籍
- 初カレ~片想い卒業しました~ ちゃおコ…