- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
行動経済学によると、「損をする悲しみは、儲かる喜びの2.5倍大きい」。相場格言「一つのカゴに卵を盛るな」は分散投資の大切さを説く──人間の行動の特徴と相場格言を知れば百戦危うからず。行動経済学の第一人者が描く、新しい投資の教科書!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
numainu
1
評価C2018/09/21
kwai528
0
これからの投資活動をより継続的に行ってく上で勉強になった。格言と行動ファイナンスでより冷静な判断を心掛ける。2016/03/15
月と星
0
★★★クセが当たっている。行動ファイナンスに興味が出た。2016/03/03
kazu_hiro
0
第一勧銀で金融工学を駆使した筆者が、詰まるところ投資は自分の「心」との戦いであると、行動ファイナンス理論に行き着かれました。 筆者の5ヵ条である、 ①負けない手法を選択すべし ②個人投資家の利点を生かす ③投資は自分の心との戦い ④今より将来が大切 ⑤休みを作る 自分自身も投資歴が17年を過ぎ、人の心で株価が形成されると常ずね考ずるようになり、改めてしっかりと肝に命じたいと思います。2015/10/11
あどけないこと
0
投資の格言の状況において、何故そのように人が振る舞うのかについて、行動ファイナンスの点から説明されていて参考になった。2025/08/04